goo blog サービス終了のお知らせ 

秋津クラウドのgooブログ

東村山市秋津町の Food & Bar CLOUD のブログ
お店の事
スタッフの趣味の事
など......。

ギガビットの8ポートハブを買ってみた

2012-01-28 14:40:20 | その他

酒場のブログとは関係のない、どうでもイイ個人的な事なんですけれども.....。

世の中LANも無線化が進んでおりますが、私は結構「ヒモ」が付いているLANが好きなんですよ。

ノートパソコンも自宅では「ヒモ」繋げています。

で、ヒモ付きネットワーク機器がだんだん増えてくると今まで使っていたギガビットの5ポートハブでは「あっち抜きーのこっち繋げーの」しなければならない状況になってくるわけです。

ちょっと前まで5ポートのギガビットは安かったけど8ポートは種類も少ないし、私の感覚ではまだ価格がこなれていない感じだったのだが、ここ来て安いね!と思える物を発見したので買ってみた。

バッファローのやつ。

宣伝しようとかパフォーマンスを報告しようとか言うんでなくて、ただ我が家の出来事としてブログにupしているだけなんですが.....。




白にしました。



金属製の筐体です。前までのバッファローのギガビット5ポートはプラスチックでしたが、金属製筐体だと頼れる気がします。気がするだけです。性能の違いは分かりません。
マニアでないので測定とかはしません。



磁石を自分で必要に応じて取り付けるのですが、くっついた磁石をはがすのに苦労しました。
間にカードとか差し込んではがしました。磁気に弱いカードとかだとダメになるかも。カードは選んで使いましょう。



ネジで留めて。






ACアダプタ内蔵で電源タップ周辺がすっきりするのが嬉しいです。
そして、すべてのLANケーブルが接続できて、しばらくは抜き差ししながら使い回す事は無くなりそうです。

ああ良かった。


クラウドWEB











最新の画像もっと見る

コメントを投稿