モルトの新顔のご紹介
ブラックアダーのピートリーク。
蒸留所はカリラと言われている物です。
46%の加水タイプ。ロウカスクではありません。
ピートの効いたアイラがお好きな方に。
クラウドWEB
. . . 本文を読む
そうそう、今回の観戦でひときわ暴れていた「熱狂的イヴァン バッソ ファン」のN2氏。
同行の方達からも「N2氏のまわりだけ立川競輪場の雰囲気だった」とか「あまりに五月蠅いので他人のそぶりをした」「酔っ払って歩いているから、ズッコケた跡で服が見る度に汚れていってた」とか逸話が多数。
私も、N2氏の股間が湿っているのを発見して同行の方と
「もしかして興奮しすぎて失禁しちゃったのかなぁ?!」
. . . 本文を読む
清酒のローテーションのお知らせ
愛媛県の「一会」です。
一年ちょっと前、とある清酒の試飲会で出会ってから、ずっと気になっていた銘柄です。
あの時の一会に再び....。
いい名前のお酒だなぁと思います。
西条市の武田酒造さんという所が醸します。
今回のは純米吟醸「小槽袋搾り」「松山三井」「ひやおろし」です。
愛媛のお酒であるならば、なるべく「松山三井」を選んでしまう私 . . . 本文を読む
スポット入荷ビールのご案内
デンマークのミッケラーが放つインペリアルスタウト「ブラックホール」。
色々入って濃厚かつ複雑です。
ビールとしてはお高いですが納得、満足の味わいです。
そもそも、一般的な国産ラガービールなどと同じ感覚で扱うべきものではありませんね。
クラウドWEB
. . . 本文を読む
期間限定の取り扱いビール
毎年期間限定で取り扱っております「ガージェリー23 ブラック と ウィート」が今シーズンも入荷です。
会社は小金井にあります。
社長さんは東村山市にご在住で、時々当店にもご来店下さいます。
じっくり飲める味わいのあるビールです。
こちらのメーカーは飲食店のみの取り扱いとなっておりまして、酒屋さんでは購入出来ません。
来春くらいまでの取り扱いとなります . . . 本文を読む
スポット入荷ビールのご案内
ベルギービールの「ドゥシャス ド ブルゴーニュ」です。
日本語だと他に「ドゥシャス デ ブルゴーニュ」という表記もありますね。
涼しくなって、じっくり味わうビールが美味しい季節です。
そんな夜に最適なビール。
当店としてはそこそこ多めの数が入荷しております。
クラウドWEB
. . . 本文を読む
さて、続きです。
三週目で山岳ポイントを取りに行く宇都宮ブリッツェンの選手。
最近の日本の選手は名前が分からない。
最近の選手だと新城君くらいしか知らないが、彼は集団後方で様子を伺っている感じだった。
集団はLIQUIGASやSAXOBANKが前方を占めていた。
外国人招待選手達は皆余裕そうに登っていくのに対して、日本人選手達はその後でやっとこさついて行っている感じ。
. . . 本文を読む
10月23日、ジャパンカップサイクルロードレースと餃子を楽しむバスツアーに行って参りました。
今回初めての企画と有って、色々と心配なことも有ったりハプニング続出で私としては胃が痛い思いを致しましたが、何とか無事に乗り切ることが出来ました。
ご参加下さった皆様、ご協力いただきました皆様には深く御礼申し上げます。
さて、当日の模様をお伝えしようかと思います。
が、私、この日はあまり写真を撮って . . . 本文を読む
過去にも取り扱ったことが有りましたが、少量再入荷しました。
ミッケラーとブリュードッグのコラボビール「I hardcore YOU」です。
http://www.ratebeer.com/beer/brewdog-mikkeller-i-hardcore-you/127320/
クラウド
. . . 本文を読む
23日のジャパンカップサイクルロードレース観戦バスツアーでは、車中で樽生ビールを供する予定です。
それも「ベアード レッドローズアンバーエール」の予定です。
沼津の地ビール「ベアードビール」が醸すホップの効いたビールです。
ジャパンカップはある種「祭り」の様な自転車大会ですから、自転車レースに詳しくない方でも充分楽しめる大会だと思います。
ビールや餃子が目当てのご参加でも構いません、是非ご . . . 本文を読む
ブリュードッグのIPA is deadシリーズ4種が再入荷。
前回入荷時は一種類ずつ小出しにしましたが、今回は4種同時にご提供中です。
こうやってお酒が並んでいる様っていいですよね。
シトラ、ブラムリングクロス、ネルソンソーヴィン、ソラチエース、と異なるホップで醸造しております。
アルコール度数は共通で、ホップの違い、特徴を感じることの出来る楽しい企画だと思います。
是非 . . . 本文を読む
16日の走行記録。
ここのところ、私の休日である毎日曜日は釣りにばかり行っていて自転車には乗らない日々が続いておりました。
いつもの日曜なら、自転車に乗って出かけるとしたら「山」を目指すのですが、この日は久々に距離を乗る事になるので「山はキツイなぁ」という思いが有った。
お昼前、起床してから「どこか良い目的地は無いか?」と探しているとネットのニュースで「荒川のアラちゃん」の記事が有った。
それ . . . 本文を読む
シングルモルトのニューフェイス
オクトモアです。
「3」ですけどね。
152ppmの物です。
実は個人的にはあまり興味が有りません(笑)。
ですが、時々お客様との間で話題に上がるのでラインナップに加えてみました。
クラウドWEB
. . . 本文を読む