山から下って。
高麗川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bc/2d152ea9b28f0f5754e99ba91341d1d3.jpg)
鹿台橋から下流を望む。
巾着田のすこし上流あたり。
釣りをしている人がいたのでしばらく眺めていた。
おや、スプーンを投げている。スプーンと言ってもルアーですよ。
水中を見ていると、ホントだ鱒が居る。30cmは無さそうだけれど。泳いでいる数も少ない。
釣れている様子は無い。
さて、時刻は3時くらい。
大体予定通りの時間で走れている。
国道299に出て、飯能を通り、入間側の南側に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/367497896e8eddee499742420d94638f.jpg)
武蔵野音大の坂を登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/20e6b5b18a1418be8777a1b9411ac915.jpg)
既に疲労しきった足に堪える。
大腿四頭筋がヒクヒク。
今にもつりそう。
とにかく、筋力が足りていない。
なるべく回転で登るが、それ以上に勾配がきつくて足をイヂメてくれる。
登り切って茶畑に出て、早大所沢キャンパス付近から狭山丘陵を登る。
ここも大変。
10%超は鈍った体にキビシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/c66fc00cc97fb1cf473528c7a65ec13f.jpg)
狭山湖の堤防を渡って....
あとは多摩湖の北岸を通って家路に。
オツカレサマでした。
帰って来て思ったが、結構上半身の筋肉にも疲労が...。
ハンドル引いた腕が痛いです。
続けることが大事です。
クラウドWEB
高麗川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bc/2d152ea9b28f0f5754e99ba91341d1d3.jpg)
鹿台橋から下流を望む。
巾着田のすこし上流あたり。
釣りをしている人がいたのでしばらく眺めていた。
おや、スプーンを投げている。スプーンと言ってもルアーですよ。
水中を見ていると、ホントだ鱒が居る。30cmは無さそうだけれど。泳いでいる数も少ない。
釣れている様子は無い。
さて、時刻は3時くらい。
大体予定通りの時間で走れている。
国道299に出て、飯能を通り、入間側の南側に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/367497896e8eddee499742420d94638f.jpg)
武蔵野音大の坂を登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/20e6b5b18a1418be8777a1b9411ac915.jpg)
既に疲労しきった足に堪える。
大腿四頭筋がヒクヒク。
今にもつりそう。
とにかく、筋力が足りていない。
なるべく回転で登るが、それ以上に勾配がきつくて足をイヂメてくれる。
登り切って茶畑に出て、早大所沢キャンパス付近から狭山丘陵を登る。
ここも大変。
10%超は鈍った体にキビシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/c66fc00cc97fb1cf473528c7a65ec13f.jpg)
狭山湖の堤防を渡って....
あとは多摩湖の北岸を通って家路に。
オツカレサマでした。
帰って来て思ったが、結構上半身の筋肉にも疲労が...。
ハンドル引いた腕が痛いです。
続けることが大事です。
クラウドWEB
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます