↑ツバメがえさをやっているところです↑
動画にしてみました。
かなり大きくなりました。すごい声で鳴いています(笑
巣から大きく顔をのぞかして、クビをいっぱいに伸ばして
口を大きく開けています。
親鳥がえさを運んでくるのを待っているようです。
結構、頻繁にえさをやっているようです。
いつもコメントいただいている、Nりん♪さんに
教えていただきました。
「ツバメさんの子育ては、約3週間です。
ちなみに、ラブラブから産卵まで約2週間。
抱卵から孵化までも、約2週間。
そして、巣立ちまでは約3週間ですね。」
どうもありがとうございます。
巣立ちまで、無事に過ごしてくれたらいいですね。
応援のクリックよろしくお願いします
↓その他、楽しいblogはここにあります↓
http://bloghiroba.com/blog/ys4/rank.cgi?mode=r_link&id=1213
ブログに名前を載せて頂いて・・(’’+)
なんだか照れちゃいますねぇ・・(^^;)
正確には3週間あまりです。
おおまかに覚えやすく記憶しております。
動画、とても良く撮れていますね
元気な鳴き声も入って、凄いですよネッ
我が家は抱卵11日を迎えました。
明日の午後から遠出するので、丁度留守中、孵化があるような気配です。
心配なのですが、単身赴任している旦那様を優先する事にしました。
我が家もこうした動画のように、子育てを見れることを願っています。
たいちゃんのように、順調に育ってくれることを、切に願っています。
たいちゃんは巣立ち、有りませんがネッ。
頑張れツバちゃん♪
いつもコメントありがとうございます。
旦那さんは単身赴任ですか?
大変ですね。そりゃ、ツバメより
ダンナさんですよ(笑
Nりんさんとこのツバメさんは
生まれたかな?
ウチのツバメっこたちはすごい元気です。