記録として月末にその月に着た着物達をまとめて見る事にします。
画像は過去ログ参照
5/7 くもり 22.1/16(最高/最低気温)
緑格子単衣&白半幅帯
・ポリ襦袢を着たせいかバスや電車の中が暑かった
5/14 くもり 21/16.3
ピンクの薄手ウール&白半幅帯
・半襦袢にしたので歩くと少し汗ばんだがおおむね快適!
5/21 はれ 22.1/13.4
タイ木綿着物&白半幅帯
・風も爽やかで乗り物内も送風になっていて快適。しかし外を10分
も歩くと汗だく
5/25 雨 19.6/17.5
ポリ単&白半幅帯
・半襦袢と着物だけなら問題なかったが、これに雨コートを着ると暑い!
5/27 はれ 28.9/16.6
ポリ単&白名古屋帯(今後クリムト帯と呼ぶ)
・ほとんど室内だったおかげで助かる。駅から15分歩いた時は暑く
て大変だった(^^ゞ
5/29 くもり 21.5/13.6
タイ木綿着物&白半幅帯
・今日は木陰にいたせいで肌寒かった。
5月の着物着用回数 6回
温度調節がとても難しかった。寒そうな時は春用のストールがあると便利。
それにしても300円購入の白半幅帯が大活躍してますね
画像は過去ログ参照
5/7 くもり 22.1/16(最高/最低気温)
緑格子単衣&白半幅帯
・ポリ襦袢を着たせいかバスや電車の中が暑かった
5/14 くもり 21/16.3
ピンクの薄手ウール&白半幅帯
・半襦袢にしたので歩くと少し汗ばんだがおおむね快適!
5/21 はれ 22.1/13.4
タイ木綿着物&白半幅帯
・風も爽やかで乗り物内も送風になっていて快適。しかし外を10分
も歩くと汗だく

5/25 雨 19.6/17.5
ポリ単&白半幅帯
・半襦袢と着物だけなら問題なかったが、これに雨コートを着ると暑い!
5/27 はれ 28.9/16.6
ポリ単&白名古屋帯(今後クリムト帯と呼ぶ)
・ほとんど室内だったおかげで助かる。駅から15分歩いた時は暑く
て大変だった(^^ゞ
5/29 くもり 21.5/13.6
タイ木綿着物&白半幅帯
・今日は木陰にいたせいで肌寒かった。
5月の着物着用回数 6回
温度調節がとても難しかった。寒そうな時は春用のストールがあると便利。
それにしても300円購入の白半幅帯が大活躍してますね
