14時頃帰って来た娘にチャチャッと着せました。
去年はまだ大きい感じだった着物がぴったりで驚き!
でも背丈は伸びても相変わらず細くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
去年より着せる時にぎゃあぎゃあ言わなくなったので楽でしたが(^_^;)
去年の写真を見るとそれなりに子供達が大きくなっています・・・よね
(特に息子(^_^;))。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/426/img20080224_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/426/img20080224_1_p.jpg)
バレエのお友達と遊ぶ約束をしたというのでダメ元で
「そのまま行けば?羽織もあるし?」と聞いたら却下されました(笑)
日々の励みにワンクリックお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ](http://fashion.blogmura.com/kimono/img/kimono88_31.gif)
去年はまだ大きい感じだった着物がぴったりで驚き!
でも背丈は伸びても相変わらず細くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
去年より着せる時にぎゃあぎゃあ言わなくなったので楽でしたが(^_^;)
去年の写真を見るとそれなりに子供達が大きくなっています・・・よね
(特に息子(^_^;))。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/426/img20080224_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/426/img20080224_1_p.jpg)
バレエのお友達と遊ぶ約束をしたというのでダメ元で
「そのまま行けば?羽織もあるし?」と聞いたら却下されました(笑)
日々の励みにワンクリックお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ](http://fashion.blogmura.com/kimono/img/kimono88_31.gif)
家にお雛さまが来て以来その前で写真を撮るようになった。
今日は娘は10時~13時までバレエなので帰って来たら
写真を撮らねば!
なぜなら来週の土日は私が連日外出でいないので(^_^;)
娘も写真を撮る間だけなら着物を着てもいいと言うので私も久々おうち着物。
先日骨董市で購入の2枚のうち黒赤水玉を着たい気もしましたが
朝勤にマスタードイエローのタートルを着て行っていたのでこれに合うもう一枚の方を。
ウールの帯をお太鼓にしめて。枕を手持ちで一番小さく薄い物にしました
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/425/img20080224_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/425/img20080224_1_p.jpg)
外に出る時はブーツ履けばいいやと着丈を短めにしたのでおはしょりもあります。
これでストールでも巻いていたら洋服みたいですよね。
ウールの名古屋帯?はお太鼓の下線がビシッと決まらず(丸みがついてしまい)
やりにくかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
日々の励みにワンクリックお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ](http://fashion.blogmura.com/kimono/img/kimono88_31.gif)
今日は娘は10時~13時までバレエなので帰って来たら
写真を撮らねば!
なぜなら来週の土日は私が連日外出でいないので(^_^;)
娘も写真を撮る間だけなら着物を着てもいいと言うので私も久々おうち着物。
先日骨董市で購入の2枚のうち黒赤水玉を着たい気もしましたが
朝勤にマスタードイエローのタートルを着て行っていたのでこれに合うもう一枚の方を。
ウールの帯をお太鼓にしめて。枕を手持ちで一番小さく薄い物にしました
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/425/img20080224_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/425/img20080224_1_p.jpg)
外に出る時はブーツ履けばいいやと着丈を短めにしたのでおはしょりもあります。
これでストールでも巻いていたら洋服みたいですよね。
ウールの名古屋帯?はお太鼓の下線がビシッと決まらず(丸みがついてしまい)
やりにくかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
日々の励みにワンクリックお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ](http://fashion.blogmura.com/kimono/img/kimono88_31.gif)
今日の四年生の授業参観は「二分の一成人式」でした。
仕事と重なってしまったので13時に上がらせてもらって学校へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
式とつくと体育館で式典・・・というイメージでしたが各クラスででした。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/424/img20080222_p.jpg)
他のクラスは何をしたのかわかりませんが、娘のクラスは「ドリームマップ」と
いう物を作っての発表でした。生まれてからの自分の事、どういう性格か
何が好きか将来何になりたいか。そして夢を叶えるには今後どうすればいいのか
と言う事を一人一分の持ち時間で発表しました。
みんななりたい夢がかなり具体的で驚きました!
お笑い芸人になりたいと言う女の子は、ただの芸人ではなく病気やいろいろな事で
苦しんでいる人を笑顔にする芸人になりたい。その為にはネタをたくさん作って
覚える為に記憶力を高めたい。
プロサッカー選手になりたい男の子は、プロの試合をたくさん見て
いいと思うプレーを研究&練習して実際の試合に生かしたい。
ピアニストになりたい女の子は、ピアノの練習をたくさんして
音楽の学校に行ってプロになったらたくさんコンサートを開いて
多くの人に音楽を好きになって欲しい。
洋食を作るシェフになりたい男の子は土日の夕飯を作る手伝いをして
いろいろ料理を覚えたい。料理学校を出たら有名シェフのいる店で働きたい。
男女共にダントツ人気はパティシエでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
他には医者、検査技師、ロボットを作る人、野球選手、ネイリスト、
ファッションデザイナー、インテリアデザイナー・・・と言う感じ。
一人「私のお母さんのように仕事をしていて忙しいのにうちの事も
子育てもきちんとできるようになりたい」という子がいて感動でした!
娘は一人だけ「ケーキ屋さんかバレリーナになりたい」と二つの夢を発表してました。
後で聞くと「選べなかったから」との事(^_^;)
最後に子供達全員で「産んでくれてありがとう!今まで育ててくれてありがとう!
これからもよろしく!」と言われた時はちょっとうるっときてしまいました。
二分の一成人式って何をやるのかピンときませんでしたが、こうやって
自分の心を見つめる作業はいい事だなぁと思いました。
日々の励みにワンクリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
仕事と重なってしまったので13時に上がらせてもらって学校へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
式とつくと体育館で式典・・・というイメージでしたが各クラスででした。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/424/img20080222_p.jpg)
他のクラスは何をしたのかわかりませんが、娘のクラスは「ドリームマップ」と
いう物を作っての発表でした。生まれてからの自分の事、どういう性格か
何が好きか将来何になりたいか。そして夢を叶えるには今後どうすればいいのか
と言う事を一人一分の持ち時間で発表しました。
みんななりたい夢がかなり具体的で驚きました!
お笑い芸人になりたいと言う女の子は、ただの芸人ではなく病気やいろいろな事で
苦しんでいる人を笑顔にする芸人になりたい。その為にはネタをたくさん作って
覚える為に記憶力を高めたい。
プロサッカー選手になりたい男の子は、プロの試合をたくさん見て
いいと思うプレーを研究&練習して実際の試合に生かしたい。
ピアニストになりたい女の子は、ピアノの練習をたくさんして
音楽の学校に行ってプロになったらたくさんコンサートを開いて
多くの人に音楽を好きになって欲しい。
洋食を作るシェフになりたい男の子は土日の夕飯を作る手伝いをして
いろいろ料理を覚えたい。料理学校を出たら有名シェフのいる店で働きたい。
男女共にダントツ人気はパティシエでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
他には医者、検査技師、ロボットを作る人、野球選手、ネイリスト、
ファッションデザイナー、インテリアデザイナー・・・と言う感じ。
一人「私のお母さんのように仕事をしていて忙しいのにうちの事も
子育てもきちんとできるようになりたい」という子がいて感動でした!
娘は一人だけ「ケーキ屋さんかバレリーナになりたい」と二つの夢を発表してました。
後で聞くと「選べなかったから」との事(^_^;)
最後に子供達全員で「産んでくれてありがとう!今まで育ててくれてありがとう!
これからもよろしく!」と言われた時はちょっとうるっときてしまいました。
二分の一成人式って何をやるのかピンときませんでしたが、こうやって
自分の心を見つめる作業はいい事だなぁと思いました。
日々の励みにワンクリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
ずっと見てみぬ振りをしてきた息子のズボンの膝が破れて
ひどい事になっていました・・・。
膝以外は問題ないので新しいズボンを買うのは嫌・・・と言う事で
補修しました。男の子のズボンは膝が抜けて困ります(-_-;)
ついでに穴の開いた靴下も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_p.jpg)
もうついでなので先日購入のウール着物も補修!
買った時は気がつきませんでしたが、ちょうど上前の衿にかぎ裂きがあったので
掛衿をはずして穴がこれ以上広がらないように補修して掛衿をひっくり返して
かぎ裂きが内側に入るように掛け直し。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_1_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_2_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_3_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_4_p.jpg)
光に透かすと小穴もポツポツあったのでみんな補修!
これで気持ちよく着られます。
裄もたっぷり出せるのでこれはおいおい。それまではタートルインで楽しみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ちなみに袖丈が長いんですよ、このウール。ちょっと着るのが楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
日々の励みにワンクリックお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ](http://fashion.blogmura.com/kimono/img/kimono88_31.gif)
ひどい事になっていました・・・。
膝以外は問題ないので新しいズボンを買うのは嫌・・・と言う事で
補修しました。男の子のズボンは膝が抜けて困ります(-_-;)
ついでに穴の開いた靴下も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_p.jpg)
もうついでなので先日購入のウール着物も補修!
買った時は気がつきませんでしたが、ちょうど上前の衿にかぎ裂きがあったので
掛衿をはずして穴がこれ以上広がらないように補修して掛衿をひっくり返して
かぎ裂きが内側に入るように掛け直し。
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_1_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_2_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_3_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/kemi85/img/423/img20080221_4_p.jpg)
光に透かすと小穴もポツポツあったのでみんな補修!
これで気持ちよく着られます。
裄もたっぷり出せるのでこれはおいおい。それまではタートルインで楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ちなみに袖丈が長いんですよ、このウール。ちょっと着るのが楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
日々の励みにワンクリックお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ](http://fashion.blogmura.com/kimono/img/kimono88_31.gif)