ニイガタのおっさんの独り言2

機種変して以前のブログがダメになった💦

トランプ大統領支持率低下

2025-02-24 05:21:00 | 時事ニュース
トランプ大統領の支持率が低下しているそうだ。

相次ぐ閣僚の改革と一向に下がらない物価高が主な要因らしい。

いや、アメリカ国民に問いたいが「前回の時に、あ、この人口先だけで何もできなかったと分かってるのになぜ期待して選んだの?」ってこと。

しかも、世界情勢や国内のことまで読めないワンマン社長だって知っているのにだ。

我が国でもそうだが、選挙は自分の暮らしに直接関わるものであって決して「遊び」や「ノリ」で決めてはならないもの。

その代償は必ず国民ひとりひとりが背負う事になる。

ましてや選挙で不正やカネ儲けなどとは御法度だ。

昔から金権政治と言われ続けているが、こんな世の中にするのだったらもっとちゃんと考えようよ。

選挙には「今を変える力」があるが悪意ある人間にもウラを突く可能性もある。

簡単に騙されないで状況を見極める事が有権者に求められているのではないかな?

あと、「私が投票したって変わらない」などと言って投票しない人には政治を批判したり文句を言う権利なないだろうね。

先ずは「投票」が肝要で、その前に「騙されないで状況判断」かな?

トランプ大統領がこの先どうなるかはわからないけど、日本は次の選挙に期待感を持ちたいね。


コメントを投稿