認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

いつも心がけていること

2008年09月04日 01時01分50秒 | Weblog
  介護度4の母は、身の回りのことは、ほとんど出来なくなってきました。

母が、痴呆になってからは、いつも清潔で綺麗にしてあげることを、心がけています。

時々、お化粧をしてあげたり、マニキュアを塗ってあげたりしますが、

そんな時、やはりうれしいのでしょうか、「ありがとう」と言ってくれます。

お顔剃りをしても、じっとしてくれています。

自分でも、きれいにしてくれていると、わかっているのでしょうネ。


ある日、ショートステイの職員さんから、マニキュアは、評判が良く、

利用されている方達が、「きれいね、いいねって」言ってくれるので、

母は、とても嬉しそうにしていたそうです。

私まで、嬉しくなってきます。 


何歳になっても、いつまでも、おしゃれを忘れずに、綺麗にしてあげることが、

母には、良いことかも知れません。

プチッとお願いします。励みになります。
    
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徘徊はもう終わり? | トップ | 介護度1から3へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしゃれ (八歩)
2008-09-04 11:04:43
こんにちは、はじめまして。

いくつになっても、綺麗でいたいというのは人間の本質なのでしょうね。 認知症がひどくて、いつもいらいらしている方が、マニキュアをしてあげると、とても穏やかになります。
私は、あの、シンナー臭が、若い頃の楽しい記憶を呼び起こしてくれるのではないかな、と思ったりします。

洗濯モノのタオルの匂い、マニキュアの匂い、コーヒーの匂い この3つは、高齢者の好きな匂いだと思います。

あと、松茸ご飯の匂いですね(なかなか、縁がないけど)
返信する
八歩さんへ (あみん)
2008-09-04 19:03:37
コメントありがとうございます。

女性は、年齢に関係なくいつまでも、綺麗でいたいですね
マニキュアも、塗るときはいいのですが、後の除光液の臭いが、たまらなく気分悪いですね。
教えていただいた3つの匂いも、試してみます。
ありがとうございます。

返信する
Unknown (ゆう)
2008-09-06 21:16:55
こんばんわっ!Ernie Dayのゆうですっ!
早速遊びにまいりましたっ
アリスちゃん可愛いですね~♪
今の大きくなった姿も是非とも拝見したいですっ
お母様との日々を綴った日記拝見しました。
たくさんの悩みや大変な事がある中
あみんさんのお母様への優しさがいっぱい
いっぱい伝わってきました。
そんなあみんさんにポチッとして帰りますっ
返信する
ゆうさんへ (あみん)
2008-09-06 21:59:31
遊びに来てくださって、ありがとうございます。
楽しい日記じゃないですが、いつでも、遊びに来てくださいね。

また、アリスの写真もアップします。
楽しみにしていてくださいね。

返信する

Weblog」カテゴリの最新記事