この日はフィレンツェからスタート。
まずはミケランジェロ広場へ。
なかなか見ることのない後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/efe0ee4d593865f81f8b8bd2fae369c0.jpg)
ここから
フィレンツェの街並み見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/f5f2b63673cbe6404c9c8c0505116e9e.jpg)
ここに来たかったー!
イタリアに来たんだなぁと思った(笑)
冷静と情熱の間の舞台の街だー!
最高!
フィレンツェの街を散策して
革製品工房にも立ち寄りました。
なかなか自由時間もないので
おかーさまへのお土産のおサイフは
ここで購入。
自分でも使いたいくらい
可愛くてお気に入り!
そのあとは
ウフィツィ美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/75a447b4e00e718102d2183f2083b88c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/3b1e46347245a9bc14a8e7ce51ea07eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/052e1f1faf8cb30db5cbaa1093397d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/007e01e8eed9e97b4cfe0fa99b86f7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/9e4eb7deaffc940a9756972c58a2e468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/a961415165c746afd82c094c8963b32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/643291264183b64d47abd1605a4c82d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/8e7a0a0110a50c8f161958e916d6ac13.jpg)
ボッティチェッリの
ヴィーナス誕生が有名ですが
まぁ美しいこと!!
うっとり見とれてしまいました。
ダ・ヴィンチの受胎告知。
もうね、イタリアはやはり天才だらけ。
ポカーン。
ですよ(笑)
もっと見ていたかったなぁ。
フィレンツェの街並みがまたオシャレ。
一時間の自由時間がもらえて
そこでイルビゾンテに行ってみました。
街中にあるお菓子とワイン中心の
お店も行ったよー。
カウンターのレジのお姉さんが
近所の知り合いと話ながらレジを
打っているのもイタリアっぽい。
お土産のチョコを大量に仕入れました。
それからフィレンツェ在住の
ガイドさんおすすめの
果物系ジェラート屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/616ab634782c9799f29dd18ef14ad857.jpg)
レモネードと桃のジェラートいただきました。
美味しかった!
お昼は
ドゥオモの近くのごはん屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/bafc9fd9d87ec11ee1c6c0b63ce1b1b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/431617f9affe507c3aa0281675ca3ea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/f5b3918d0cfc997b4e8bb89637124fab.jpg)
こちらのパスタが美味しかったな。
フィレンツェの駅まで歩いて移動。
雨が強く降ってきたよ~☔
そこから
イタリア版新幹線、
アルタヴェロチタ2等でナポリへ。
約3時間。
時速300キロとか出てた😲
ナポリはまた街の雰囲気が独特で賑やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/6078021057a37f6cc9eae4625329791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/1114efa19a06e4b43905ae75f3ed5746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/531312d96c930a4853169115ee84eadd.jpg)
移動しただけなんですが夕飯。
ナポリピザおいしっ!
もちもち。
さすが本場。
だけど1人1枚この大きさがくる(笑)
約30センチくらい。
おなかいっぱい~。
最後の貝の形をしたパイは
スフォリアテッラと呼ばれる
ナポリ地方名物の焼き菓子。
中はレモンのカスタードクリームでした。
この頃になるとツアーの方とも
仲良くなり始めて
食事の時の会話がまた楽しい。
この日の夕飯は
おばあちゃんと孫の二人組。
今回のイタリア旅行は
孫の成人祝いなんだって。
笑って美味しくて最高の夜だったな。
まずはミケランジェロ広場へ。
なかなか見ることのない後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/efe0ee4d593865f81f8b8bd2fae369c0.jpg)
ここから
フィレンツェの街並み見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/f5f2b63673cbe6404c9c8c0505116e9e.jpg)
ここに来たかったー!
イタリアに来たんだなぁと思った(笑)
冷静と情熱の間の舞台の街だー!
最高!
フィレンツェの街を散策して
革製品工房にも立ち寄りました。
なかなか自由時間もないので
おかーさまへのお土産のおサイフは
ここで購入。
自分でも使いたいくらい
可愛くてお気に入り!
そのあとは
ウフィツィ美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/75a447b4e00e718102d2183f2083b88c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/3b1e46347245a9bc14a8e7ce51ea07eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/052e1f1faf8cb30db5cbaa1093397d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/007e01e8eed9e97b4cfe0fa99b86f7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/9e4eb7deaffc940a9756972c58a2e468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/a961415165c746afd82c094c8963b32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/643291264183b64d47abd1605a4c82d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/8e7a0a0110a50c8f161958e916d6ac13.jpg)
ボッティチェッリの
ヴィーナス誕生が有名ですが
まぁ美しいこと!!
うっとり見とれてしまいました。
ダ・ヴィンチの受胎告知。
もうね、イタリアはやはり天才だらけ。
ポカーン。
ですよ(笑)
もっと見ていたかったなぁ。
フィレンツェの街並みがまたオシャレ。
一時間の自由時間がもらえて
そこでイルビゾンテに行ってみました。
街中にあるお菓子とワイン中心の
お店も行ったよー。
カウンターのレジのお姉さんが
近所の知り合いと話ながらレジを
打っているのもイタリアっぽい。
お土産のチョコを大量に仕入れました。
それからフィレンツェ在住の
ガイドさんおすすめの
果物系ジェラート屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/616ab634782c9799f29dd18ef14ad857.jpg)
レモネードと桃のジェラートいただきました。
美味しかった!
お昼は
ドゥオモの近くのごはん屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/bafc9fd9d87ec11ee1c6c0b63ce1b1b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/431617f9affe507c3aa0281675ca3ea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/f5b3918d0cfc997b4e8bb89637124fab.jpg)
こちらのパスタが美味しかったな。
フィレンツェの駅まで歩いて移動。
雨が強く降ってきたよ~☔
そこから
イタリア版新幹線、
アルタヴェロチタ2等でナポリへ。
約3時間。
時速300キロとか出てた😲
ナポリはまた街の雰囲気が独特で賑やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/6078021057a37f6cc9eae4625329791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/1114efa19a06e4b43905ae75f3ed5746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/531312d96c930a4853169115ee84eadd.jpg)
移動しただけなんですが夕飯。
ナポリピザおいしっ!
もちもち。
さすが本場。
だけど1人1枚この大きさがくる(笑)
約30センチくらい。
おなかいっぱい~。
最後の貝の形をしたパイは
スフォリアテッラと呼ばれる
ナポリ地方名物の焼き菓子。
中はレモンのカスタードクリームでした。
この頃になるとツアーの方とも
仲良くなり始めて
食事の時の会話がまた楽しい。
この日の夕飯は
おばあちゃんと孫の二人組。
今回のイタリア旅行は
孫の成人祝いなんだって。
笑って美味しくて最高の夜だったな。