19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

無印の母子手帳ケース

2024年09月28日 | オヨ日記
妊婦さんと言ったら母子手帳ケース!ということで
雑貨屋さんやネット、憧れのジェラートピケ、フェイラー、ファミリアなど
色々見たりして落ち着いたのが結局のところ無印。

選定理由:シンプル、使いやすそう、値段
使い勝手をレビュー。
結論:大変良い👍

【推しポイント①沢山入る】

仕切りが沢山あって
補助券、母子手帳、手帳、お薬手帳など分けて収納できて見やすい。
サイズが2展開あるので補助券と母子手帳のサイズに合わせて選ぶのが◎

本体の厚みに合わせてマジックテープで蓋の調整可能。



【推しポイント②ジャバラ構造】
ガバっと開いて見やすい。

【推しポイント③たっぷりカード収納】

カードが20枚入る。
今のところ1枚しか使っていないが笑

【推しポイント④】
シンプルな見た目は無印ならでは。

【推しポイント⑤持ち出しポーチ付き】
これも今のところ使ってないけど本体にも収まる分離ポーチが付いている。
母子手帳と必要な診察券と言った具合に
使う物だけを持ち出す際に便利みたい。

妊婦検診

2024年09月28日 | オヨ日記
朝から3週間ぶりの検診へ。
息子はのび太の昼寝ポーズみたいに
腕を挙げていた😃

約11センチにして腕長いなぁ、
同じポーズしてみたけど頭にたいして大人と同じような比率。