昨日、テレビを見ていると
「驚きの遠距離通学」と題して番組が入っていた。
遠距離通学と言えば、僕の次女は、
毎朝5時に起きて、弁当を作り、鬼嫁と僕が交代で福井駅に送り
6時10分の電車に乗り、敦賀駅に・・・
敦賀駅からバスや自転車で学校に行き、帰りは部活が終わり
遅いと21時頃福井駅に・・・迎えに行き自宅へ。
この通学を3年間1度も休まず成し遂げ偉いものだ!と褒めていたが
昨日のテレビ・・・なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/2bef7d69057b33c8fe3612df8bda8d8e.jpg)
江戸川区の学校から延々電車を乗り継ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/7d4224f3ed30591642510aac7ff5e880.jpg)
片道3時間・・・往復6時間の長旅だ。
勿論、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/4f2734bfd9cd253f3f40419f5b0b6b92.jpg)
1ヶ月の電車代は75420円。
しかし、彼女は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/cf3025e7e1bbdfb1d0ac3df00177c487.jpg)
ここで疑問に思うでしょ?
75000円も使うならアパートでも借りたらいいのに。
今回、鬼娘2号が東京に就職マンション探しをしたが
都内だとどれだけ安くても70000円近くなんですね。
娘は、1ルームで85000円・・・福井なら相当いいマンションです。
ですから通学を選んだようですが、
彼女は美容師を目指す為に専門学校に
そして学校では主席だそうだ。
やはり心を持って自分の夢を叶える為に努力する人間は
どこででも凄いんですね。
おみそれしました!