福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

とにかく良い睡眠を・・・

2021年04月13日 | 高校野球 中学野球

昨日、早朝6時前に起床して、炊飯ジャーにあるご飯で

爆弾おにぎり・・・

1個は、塩昆布=焼き海苔巻き

1個は、梅干し=とろろ昆布巻き

を作り、早朝出張に旅立った。

新潟県だ・・・片道400km・・・演歌の鼻歌を歌いながら現地に到着

お客様のGTRを積載車に積み込み・・・即Uターン

サービスエリアで

景色を眺めながら

ラーメンを食べ・・・又出発だ。

会社に到着は4:30頃

延々10時間の運転だ。

疲労困憊して、クタクタ・・・即寝たいと思ったが

余りの疲れで眠れない・・・

・・・気が付くと朝5:00だ・・・

寝た気がしない。

会社は休みだが、犬のえさやりに自宅を出発。

朝起きてきた鬼嫁には

「あんた朝の5時からどこいってたの!」

と何故か叱られる始末だ。

 

そんな訳で、今日はひとりでドラッグストアに行き

寝ムリグッズを捜した。

先ず、口呼吸をしないように・・・

鼻呼吸テープを・・・

すると

発見!

自宅に戻りテストしてみるとグ~だ。

これはいいぞ!

そして、お気に入りの「ネナイト」を買おうとしたが

高いので

「熟すやナイト」を購入した。

 

今夜はいい睡眠がとれますように・・・

野球ネタは本日はお休みです(笑)

では・・・

 


ジャイアンツカップ福井県予選

2021年04月12日 | 高校野球 中学野球

昨日、ブログを書き終え暫くすると

又もや九州の友人から

「那須川天真」で無く「那須川天心」ですよ・・・とクレームが入った(笑)

卒団した部員に天真と言う子がいたもんで頭ん中が天真になってしまっていた。

ん?今晩は天津飯でも食べるか(笑)

 

さて、本日は早朝から出張だ・・・

片道400km・・・お客様の大事なお車を積み込み

又もや400km走らなければいけない。

コロナ禍で、お金持ちの方は「費用払うから取りに来てください」

と言うケースが非常に多く、北海道や九州からフェリーで

お客様に大変な支持を得ていて有り難い話だ。

 

さてさてジャイアンツカップの福井県予選が24日から始まるが

人数が少ないうえに、主力の怪我人が多くて

厳しい戦いになりそうだ。

初戦は、越前ボーイズさんで強豪だ。

なんとかひとつか勝てればいいが

万が一勝てても、次は敦賀ボーイズと嶺北シニアさんの勝者で

翌日の試合だからめちやしんどいですね・・・

とにかくひとつ勝てるように頑張りましょう!

 


プロと呼ばれる方の凄さ・・・池絵璃花子「新たな挑戦」

2021年04月11日 | 高校野球 中学野球

世の中には、プロと呼ばれる方々は多い・・・

僕の本業も「チューニングプロショップ」と言われ、全国津々浦々からお客様が来店される。

車にかけてのプロだ。

 

そんな昨晩、自宅呑みをしていると炎の体育会TVで那須川天心選手が色々と難題に挑戦した。

キックで積み木崩し 高速ピンポンボールから逃れる・・・

そして時速100kmのマシーンから投げられるボールをパンチでホームランと・・・

プロの中のプロはやはり仕留めるんだな~

ピンポンボールは3箇所からどんどん飛んでくる・・・それを動体視力で交わす・・・

那須川天心弟は一発でアウト・・・天心選手はその上を行くレベル3を見事成功。

チャレンジ前・・・天心選手が放った言葉・・・

「ボールを見ない方がいいな」

じっと集中する余り反射神経が鈍るんだろうな。

全てのチャレンジをクリアした那須川天心・・・キックボクシングからボクシングに転換して

一から再スタートするみたいだ。

 

さて、その番組が終わりチャンネルを変えると

NHKで「池江璃花子 新たな挑戦」と言う番組がやっていた。

以前もブログで綴ったが、若干20歳の女の子

話を聞いていて感心した・・・

 

勝って涙する姿に思わず貰い泣きした。

 

一度は「死にたい」と放った池江選手

人には言えない辛さがあったんだろうな・・・

 

そして彼女の階段(目標)

 

ただ泳ぐ楽しみを取り戻したい・・・

仲間と泳ぎたい・・・

レースを楽しみたい・・・

コツコツと目標を定め達成して行く姿・・・プロだ・・・

王ソフトバンク会長が言った・・・

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。

池江選手も同様な事を言っていた。

 

この番組は4月14日(木)11:40分から再放送がある・・・

本当に、今スポーツ・勉強・仕事・人生色々と頑張って悩んでる方々

ご覧になって下さい。

必ず勇気を貰えます・・・

 

では・・・

 

 

 


福井県春季高校大会組み合わせ決まる

2021年04月10日 | 高校野球 中学野球

 

春季高校野球組み合わせが決まったようだ。

シードが

敦賀気比 福井商業 北陸 美方

の4校・・・

秋季大会の勝ち上がりからのシードだが

ん~

各市町大会の勝ち上がりで検討すべきでないだろうか?

と思うんだがな~

順当に決めるのであれば

敦賀気比 福井工大福井は当確なんだんだけどな・・・

 

まぁ組み合わせを見てみると

Aゾーンは敦賀気比は順当に・・・

Bゾーンは一番面白いゾーンだ・・・

Cゾーンは北陸があがってくれないと

Dゾーンは福井工大福井と考えると

敦賀気比VS啓信

北陸VS福井工大福井

なんて当たり前田のクラッカーのような予想になってしまう・・・

が野球は判らんから・・・

春の勝ち負けで夏のシードが決まるから大事な大会でもありますね・・・

では、楽しみに大会を待ちましょう。


食事の取り方・・・

2021年04月09日 | 高校野球 中学野球

昨晩、鬼嫁の仕事帰りが遅く、冷蔵庫も貧乏状態だった・・・

鬼嫁と僕の2人だから、残り物でいいわ!

と思っている所へ、鬼娘1号と孫が登場

「ご飯何?焼き鳥食べたいんやけど」

しゃ~ないな

「秋吉行くか」

となり

家庭では「財布」と呼ばれる僕は仕方なく秋吉へ・・・

 

コロナでマスク会食が流行?礼儀?の中

孫が騒ぎ出した・・・じっとしていない

仕方ないので、僕の携帯でユーチューブを見せていた。

注文する焼き鳥が届くと、孫はユーチューブに完全にはまっている。

しかし、ユーチューブを見ながら、黙々と

普段は食べないネギや玉ねぎも知らん顔して食べている。

意識がユーチューブにあるんだろう。

その内、総勢20本ほどの串と茶碗一杯のご飯をペロリと食べていた。

感心した!

僕も良くあるのだが、パソコンで仕事をしながら昼飯を食べていると

普段食べれないほどの量を食べている時がある・・・

 

例えば、ひとりで家呑みをしていると精々缶酎ハイ1本程度

しかし、たくさんの人とわいわいしながら

呑むと1本が2本・・・2本が3本・・・

と不思議に呑めてしまう。

 

♬何でだろ〜

 

以前からも良く書いているが

ご飯は楽しく・・・楽しい=美味しい

となるんです。

まだ、子供が食べないとガミガミやっていますか?・・・YOさん(大笑)

時代遅れですよ・・・

食事は楽しく・・・美味しく頂きましょう(笑い)