![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/67ae4a626563d89f70dd001f0d46f116.jpg)
春の連休。
みなさんいかがお過ごしですか?
最近とんとこのブログカキコさぼっておりますが、
アマルは仕事にプライベイトにてんてこ舞いしてます。
なかでも実家の大リフォーム。
2月から設計事務所との打ち合わせを始め、ココに来て大詰めとなってきました。
(20数年ぶりに実家に戻ることとしました。)
菜園仕事(夏野菜栽培:2.3月播種→育苗、畑の準備、各種苗定植)、金魚・池の手入れ、
バラ(接木・新大苗:病害虫対策)・菊・果樹(梅・桃・柚子:害虫対策)の管理
で週末やゴールデンウィークは忙殺されます。
相変わらず読書と言えば実用書ばかり。
しかし、この時期に咲く
アネモネ、ラナンキュラスはとても美しい~ッ。
魅了されます。
千葉に移り住み、実家の庭いじりを手伝ううちに
アマル母がヨーロッパへ行ったとき「ラナンキュラス」に魅せられ
庭にアネモネとともに植えてあるのですが
これが5月に咲く各種のバラ(HT)と併せて観賞すると
それはそれは美しく素晴らしいんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
つれずれなるままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/5d9e28b6e0a12f7b1361c14e6adf5a78.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
アロハさんはこの曲知ってるかな?(for Aloha)
ちょっとセンチな気持ちになるけど新たなスタートを切る気持ちも生まれてきます。
みなさんいかがお過ごしですか?
最近とんとこのブログカキコさぼっておりますが、
アマルは仕事にプライベイトにてんてこ舞いしてます。
なかでも実家の大リフォーム。
2月から設計事務所との打ち合わせを始め、ココに来て大詰めとなってきました。
(20数年ぶりに実家に戻ることとしました。)
菜園仕事(夏野菜栽培:2.3月播種→育苗、畑の準備、各種苗定植)、金魚・池の手入れ、
バラ(接木・新大苗:病害虫対策)・菊・果樹(梅・桃・柚子:害虫対策)の管理
で週末やゴールデンウィークは忙殺されます。
相変わらず読書と言えば実用書ばかり。
しかし、この時期に咲く
アネモネ、ラナンキュラスはとても美しい~ッ。
魅了されます。
千葉に移り住み、実家の庭いじりを手伝ううちに
アマル母がヨーロッパへ行ったとき「ラナンキュラス」に魅せられ
庭にアネモネとともに植えてあるのですが
これが5月に咲く各種のバラ(HT)と併せて観賞すると
それはそれは美しく素晴らしいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
つれずれなるままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/d9967805d2d9447d3aa3ed747137860f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/5d9e28b6e0a12f7b1361c14e6adf5a78.jpg)
![にほんブログ村 花・園芸ブログへ](https://b.blogmura.com/flower/88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ](https://b.blogmura.com/flower/flowerlife/88_31.gif)
アロハさんはこの曲知ってるかな?(for Aloha)
ちょっとセンチな気持ちになるけど新たなスタートを切る気持ちも生まれてきます。
綺麗な花を見せてくれてありがとう!!
花も綺麗だけど、背景の板壁が素敵~~
アハハ
良いものを残して
使いやすいようにリフォームできたら良いね
実は、アロハの家もすごい状態です
というのは、主人の転勤が決まり
隣の島へ引っ越すことになりました。
この家は、11年住んだので
物が増えすぎました。
子供達の日本語の教科書代わりだった
すごい数の漫画も、私の日本の本も
ほとんど、友達にあげました。
最近流行の言葉 断捨離 だった?
新しい家は、すっきりすみたいな~
実は、今年の夏は、
6・27~7・10まで帰国予定です
東京にも滞在する予定です
美味しいものが食べれたら良いな~~
アハハ
そうですかぁ。
隣の島へ。
春にはいろいろな変化が生まれますね。
アマルも実家のリフォームに備え
父の書斎を整理していると
アマルの学生時代の書籍、父の古書などがわんさかあって、古本屋に来てもらったり
文語体の古書は処分したりと感慨深い時間がありました。
今年の夏も日本は節電の夏になりそうです。
美味しいもの...
夏は本物の宇治抹茶+大納言(小豆)の宇治金時(アマルは白玉のトッピングが好き)が最高!
スンマセン、勝手に...(笑)
よき滞在を(というより帰国かな?)
ごめん 五月の別れ ありがとう!!
良い曲だね~
はじめてじっくり聴きました
最近ね、あの人のこと
あまり思い出さなくなりました。 アハハ
良いことだよね~ 笑
>あまり思い出さなくなりました。
成田から東京へ向かう途中
○あたりを通過するときふと思い出すかもね。
思い出さないかな?(笑)
相性のよい相手(異性)ってのはそうそう巡り会えるものじゃないから...
無理に封印しなくてもいいんじゃないかと...
やっかいな想いというものも、
ないよりそれがある人生の方が楽しいと思うなッ。