今日は午後から晴れて梅雨の中休みといったところ。
メロン畑のビニールトンネル内の蒸れ(湿気)を取るため
午後からビニールカバーを外してみました。
この1週間でまた蔓や葉が成長してカバー内は大変なことに
18日前、6月6日のこちらと比べると草勢の強さに驚かされます。
でもって、初めて交配した6/7~6/14(雨降りの朝にも半開きの雌花に無理やり人工授粉した日も含め)迄に交配した雌花は
全滅。 . . . 本文を読む
6/13(水)は休暇をもらって畑仕事をしてました。
下の画像は先週6/13(水)梅雨の中休み、昼から晴れたのでトンネルカバーをめくってパチリ
6/6(水)一週間前の画像はこちらなのでメロンの草勢力はすごいですね。
さぁて、(6/13)ここにきて6/7,8,10の早朝に受粉(人口受粉)させた雌花たちの子房が大きくならず
黄色味を帯びてきてしまいました。
つまり交配失敗ということです。
こりゃ . . . 本文を読む
ヴェニさんへご報告
トップ画像はトマト雨除けテント内のトマト成長点
カボチャ(メルヘン)5/19受粉後26日経過 あと20日もすれば収穫できるかな
収穫後1週間風通しの良いところで乾燥(風乾・追熟)してから食すととても美味です。
湿気のないところで1ヶ月程度保存可(湿気のある台所に置いとくと表面にカビが発生。食味も落ちます)
カボチャ(メルヘン)5/22受粉後23日経過 あと3週間もすれば . . . 本文を読む
夏野菜(多品種のトマト、ナス、キュウリ、カボチャ、ピーマン、エダマメ、オクラ)の多くを
栽培実践(成功と失敗・病害虫防除)を重ねながら、今ではうまく良品をつくるまでに至ったアマルですが
メロン(ハウスメロン品種・ネット系統)だけは、資材や栽培(品質管理)に手間がかかるため
長い間敬遠していました。
しかし難しいものを克服した時(イヤッ、克服するために挑戦している間も)の刺激(喜び)を求めて
今 . . . 本文を読む
今日梅雨入りした関東甲信
早朝(5時)には小雨が既に降っているなか
(ヴェニさんともお約束)
初めてのメロン(マルセイユ)栽培の日誌を作るべく
ビニールトンネルをまくり
5/16時に苗を定植してから3週間後の状態をチェック
雄花は数日前に数個見つけ、今日は雌花を確認。
ハウスメロン栽培は初めてなので
今日生まれて初めて雌花を目視。
カボチャの雌花と比べてあまりに小さく愛らしく
見つけた . . . 本文を読む
関東甲信は今日梅雨入りしました。
梅雨入りの朝、カボチャ畑に入り、記念の画像をパチリ。
トップはアマルのこれまでのカボチャづくりの中で
最も美味しい(最高の粉質=ホクホク感)カボチャといってイイ
サカタのタネ交配の「メルヘン」
(2018.5.19受粉させ、今朝2018.6.6パチリ)
サカタのタネも一押しなのか
大玉カボチャの中でも「メルヘン」を(2017春準備号カタログには)
おいし . . . 本文を読む