ええっっAXNミステリーって今夜0時から #経世済民の男 一挙放送までするの!?
— ルルフ (@hervorruf) 2018年9月30日 - 17:04
ずっと起きて見ていたい(無理)
「高橋是清」は一年大河の総集編みたいで「小林一三」は父子ものとしても秀逸で「松永安左エ門」は短すぎる、みたいな作品だったなあ
ウェザーニュース「ここ通るで」
— れい (@byousitusya) 2018年9月28日 - 21:11
気象庁「ここ通るで」
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)「ここ通るで」
ヨーロッパ中期予報センター「ここ通るで」
中央気象局(台湾)「ここ通るで」
韓国気象庁「ここ通るで」
こんなに揃う… twitter.com/i/web/status/1…
台風でも営業する東京ディズニーランド
— keitarou_u (@k_keitarou_u) 2018年9月29日 - 22:12
やっぱりディズニーランドはブラック職場だな。
news.livedoor.com/article/detail…
でも「台風でも営業してる」からこそゲストが「来てしまって」後で帰宅難民とかになっても「TDLもそこまでの責任は取らない」よね?本当にゲストのためなら、むしろ「台風接近で閉園して自宅待機してもらう」ことが大切じゃないのかな。そして閉園なら、従業員も休んで自宅待機ができるのに。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年9月30日 - 17:43
今年の災害の多さマジで最悪なんだけど、社会全体が「電車も前日から止める、会社もお店もぜんぶ休み、当たり前っしょなにかあったらどうすんの」ってノリが普通になってきたのだけはよかったですね
— ヤング (@yesyesyoung) 2018年9月30日 - 10:21
「シンデレラが好きな女性は名誉男性」みたいな理論はちょっとよくわからないけど、「シンデレラのスピンオフ作品で、王子様に選ばれなかった義理の姉がその後冴えない貴族の三男坊に嫁いでから辣腕を振るう女領主に成長するまでの物語が好きな女性は間違いなくオタク」なら分かる。
— 大分ダイナ (@oitadyna) 2018年9月29日 - 14:31
【台風 夜は2階以上で過ごして】
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年9月30日 - 17:06
yahoo.jp/T1WrUs
台風24号は記録的な暴風・高潮のおそれ、伊勢湾台風時の高潮に匹敵か。今回は接近が夜と重なるため、家の2階以上で過ごすなど、対策が必要になる。命を守るため、早めの避難を。
飲食店だけじゃなくて〜〜美容院とかエステとか〜〜!!そういうの予約してる人も!!キャンセルは電話してよね!!別に車で行くし台風でも平気✨って人も!!別日に変更してくれると!!スタッフが早めに帰れるので!!すごく!!感謝されます!!!!お願い!!帰らせて!!!📞😧
— おうちでイエスノーを読もう (@sacre167) 2018年9月30日 - 10:28
こないだ奢られたとき「日本人の年間自殺者は約10万人」という話をきいた。これは、そこら辺の一戦争による死者数を遥かに超えているらしい。日本の学校や、会社という閉鎖されたコミュニティを生きていくのは、どんな戦場で生き抜くことよりも死亡リスクが高いのかもしれない。生きてるだけすごい。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) 2018年9月29日 - 13:58
本日出勤している首都圏の皆さん、実質的な早期退勤勧告が出ました。
— たられば (@tarareba722) 2018年9月30日 - 12:56
「JR東日本は山手線など首都圏の在来線のすべての路線について午後8時以降、運転を取りやめることを決めました。JRでは早めに帰宅するよう呼びかけています。」
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
天候不良によるホテルのキャンセルは前日・当日に関わらずキャンセル料免除になる場合があるのでホテルに連絡を入れて欲しい。
— ダメ人間田子作 (@tagosaku_hkd) 2018年9月29日 - 18:36
連絡なしの不泊は宿泊代100%請求される場合もあるので、まずは連絡して欲しい。
それが今度は飛行機欠航で帰れない人達の宿泊先提供にも繋がります。
伝われ…!
首都圏JR在来全線が20時以降運休と報道がありますが
— なかたなか@年パス最終日with台風 (@Nakatanaka__D) 2018年9月30日 - 13:07
京 葉 線 は 午 後 6 時 頃 か ら で す
京 葉 線 は 午 後 6 時 頃 か ら で す
京 葉 線 は… twitter.com/i/web/status/1…
知人が習い事の教室で他の生徒さんと比較されて貶されるという話。
— 霜月 要@アーク熱ぶり返し中 (@ShimoTsuki_Knm) 2018年9月28日 - 18:29
「どうしてそんなことするのかなぁ…」
「お母さん。悲しいことに世の中には別の何かを貶さないと何かを褒められない人が一定数いるんだよ」
「なるほど、頭が悪いのね」
ド直球すぎて鼻水噴いた
【台風24号推定・予報 2018年09月30日 17:52】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2018年9月30日 - 17:52
非常に強い台風24号(チャーミー)は、室戸岬の南東約40kmを1時間に45キロの速さで北東に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/WX0I83ryF6
【台風 四国~紀伊半島に上陸へ】
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年9月30日 - 17:52
yahoo.jp/8K3_Sx
非常に強い台風24号は、30日夜にかけて、勢力を維持したまま四国または紀伊半島に上陸する見込み。10月1日にかけて、広い範囲で猛烈な風や猛烈なしけとなりそう。
午後六時現在、当館でも自主避難者をひとり受け入れております。軒下の規模からももっと積極的に活用して欲しいところですが…。
— 佐々木 香輔 (@sasaki_kyosuke) 2018年9月30日 - 18:02
皆様もどうかお気をつけて。無事を祈っております。 pic.twitter.com/rsDKnl4UeH
奈良テレビ、河川が雑炊になるらしい pic.twitter.com/nmDGkQemjj
— Hiroki K (@FC_Hiroking_K) 2018年9月30日 - 18:03
【台風24号 和歌山県で過去最高潮位に匹敵】 tenki.jp/forecaster/des… 台風24号の接近に伴い、近畿地方の沿岸で潮位が急激に上昇しています。和歌山県御坊..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年9月30日 - 20:51
【台風 非常に強い勢力で上陸 1年に2回は極めて異例】台風が「非常に強い」勢力を維持したまま日本に上陸したのは、今月4日の台風21号に続いてのことです。1年に2回、非常に強い台風が上陸するのは、統計を取り始めた平成3年以降初めてで… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年9月30日 - 21:03
奈良市西部。時々、地震?と思うような振動を感じます。マンションなのに。風が吹きつけて感じるほどの、かなりの暴風雨!! #台風24 号
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年9月30日 - 22:05
今回の台風の目って沖縄本土と同じ大きさなのか!
— げんさん (@zX_GEN4_Xz) 2018年9月30日 - 00:09
#台風24 pic.twitter.com/y3YxW4rsY7
「名古屋は伊勢湾台風並みの被害」などと言われてピンと来ないニューエイジたちよ。
— 臨B詰所@鉄道同人誌委託中 (@RinBTsumeSyo) 2018年9月30日 - 12:09
名鉄が海原電鉄と化したのが伊勢湾台風です。高潮の浸水で沿岸は軒並み壊滅しました。
到達まであと9時間。
避難して。早く。
#台風24 pic.twitter.com/VjXozsXjHc