寒くなるこれからにピッタリ
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年10月15日 - 13:00
お膝の上をあっためますニャ ふわふわな毛並みの猫型USBウォーマーが登場 - nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlabから pic.twitter.com/GR7QFX7xiU
細川忠利(細川忠興の息子で小倉藩→肥後藩主)が、凶作などで領民への援助が必要になった時、事あるごとに「貸し付けで却って領民の生活が悪化したら元も子もないので、返還の必要のない供与にしろ」って重臣たちに意見している記録があるの、中世ではこんな領主ありえないのでちょっと泣きそうに成る
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年10月15日 - 21:34
勿論本質的には「納税主体の確保」を目的にしているのですが、それでも「領民の生活」を心配する領主の出現というのは、近世社会の偉大な側面だと思います。
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年10月15日 - 21:43
初心者「同人イベントでペナルティ喰らわずに早期入場する方法ってありますか?」
— 酔鏡仙 (@suikyosen) 2018年10月15日 - 20:21
話しかけてはいけないサークル主
「サークル立ち上げよう」
話しかけてはいけない同人作家
「同人誌作ろう」
話しかけてはいけないスタッフ勢
「スタッフになろう」
末期
「お前が主催になるんだよ」
一応、単行本の後は登場人物のお墓参り
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2018年10月15日 - 23:59
(もしくは所縁の地)に行ってるが
豊久・信長・与一・晴明・菅野&多聞・ジャンヌは済んだが
スキピオ・アナスタシア・ハンニバルが済んでないのでどうにかしたい
というか黒王どうしよう。情勢がヤバすぎる
この感想だけだとよくわからないかもしれないが、これ本の「何をもって有害図書と考え、軽減税率適用外とするか」を見事に皮肉ってるね。そういうことだ。ついでに言えば、全体が未だ委託価格維持制(再販制)。 twitter.com/macogame/statu…
— 安田均 (@yasudahitoshi2) 2018年10月16日 - 08:41
宮内庁書陵部が近く取りかかる大山古墳(仁徳陵古墳)の発掘調査に、地元・堺市の考古学専門職員が加わることが発表されました。宮内庁は天皇・皇族の墓やその候補地である陵墓の修理の際に最小限の発掘調査をしますが、宮内庁の専門職員のみで実施… twitter.com/i/web/status/1…
— 今井邦彦 Kunihiko Imai (@imaikuni) 2018年10月15日 - 21:38
特撮やヒーローものに出てくる悪の親玉って、自分の部下の命が危機にひんしているとなっても「所詮は捨て駒」として省みないのが普通なのに、知るかぎり唯一の例外は「バビル二世」のヨミ。バビル二世に「部下の命はないぞ」と脅され青ざめて助けに行く展開は、どっちが悪役だという気になる。
— 小森健太朗@相撲ミステリの人 (@komorikentarou) 2018年10月15日 - 18:42
どんなにヘタでも、売れたもんの勝ち。それがプロの世界。( ´∀`) ヘタクソのくせに、と上手い人が言っても、それはプロの世界では負け犬の遠吠え。
— バーバラ・アスカ (@barbara_asuka) 2018年10月16日 - 10:20
うまい「だけ」の人ならゴマンといる。
きみも創作を志すならすばらしい古典を読みなさい、っていうのは昔からあって、私も19歳でデビューした頃「モーパッサンの短編とか読むといいよ」って某誌の編集長に言われたけど読みませんでした。モーパッサン偉大な人だと思うけど興味がわかないときに無理して読みません。今も何でもそうです。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) 2018年10月16日 - 13:03
この『あらゆる意味で正反対のキャラ』をほぼ同時期に知り、その中の人が同じと知ったショックで声ヲタになった。
— 与力 (@zeppekiman) 2018年10月14日 - 05:04
#同じ声優でキャラ二人晒せ pic.twitter.com/KKEf442zTv
『コナン』の服部は、…つまり『GS美神』の横島と「大阪弁キャラ」つながりってことになるのか!!(^^;) RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年10月16日 - 19:40
#同じ声優でキャラ二人晒せ
— なつきち (@natsuki_jin1017) 2018年10月10日 - 20:40
小学生くらいの頃、酷く驚いたのと、声優って本当にすげええええ!って思った次第です。CV:増山 江威子さん pic.twitter.com/UOggT7rReV
#同じ声優でキャラ二人晒せ
— Raiko (@Raiko_Sword) 2018年10月13日 - 23:10
藤田淑子さん pic.twitter.com/HOGaY25z8q
#同じ声優でキャラ二人晒せ
— ジェリロ (@OZ_glinda_DQX) 2018年10月13日 - 21:33
食パンマンは気付かなかったw pic.twitter.com/hhkBo07OJX
鍵RT> 清水克行さんの『戦国大名と分国法』、「分国法を作って公正な裁判をやろうとした戦国大名よりも、戦争が強くて気前良く恩賞を与えた戦国大名の方が勝ち残った」という身も蓋もないこと書いていて、この構図どこかで見たことあるなと思ったら『観応の擾乱』ですね…
— 亀田 俊和 (@kamedatoshitaka) 2018年10月16日 - 16:25
やった。
— 越前敏弥 Toshiya Echizen (@t_echizen) 2018年10月16日 - 13:39
翻訳の仕事をはじめて20年間、訳語として一生に一度でいいから使いたいと思っていたことばを、ついに使った。20年間待ち焦がれたぴったりの場面がようやく訪れたのである。
「おととい来やがれ」
よく聞く pic.twitter.com/wrPPrWpdKI
— 一般人ふくろ (@hukurouro) 2018年10月14日 - 17:29
ドラゴンボールにせよガンダム、ライダー、ウルトラマンにせよ、知らない世代の目で見れば欠点もツッコミどころもあるのは当然だし、現役世代は思い出補正をゼロにはできない。
— 葛西伸哉 (@kasai_sinya) 2018年10月16日 - 13:37
だから下の世代は文脈もコミで語った方がいいんじゃないかな。というか、それこそが年寄りが直に古典を推す意味だ。
神「ふむ。ではお前をゲームの世界に飛ばしてやろう。達者でな」
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2018年10月16日 - 19:43
平野 耕太さんはくまのプーさんのホームランダービー!の世界に飛ばされました。
#ゲームの世界に飛ばしたるで
shindanmaker.com/836096
ちょいとした生き地獄じゃないか
神「ふむ。ではお前をゲームの世界に飛ばしてやろう。達者でな」
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年10月16日 - 20:22
天里友香さんは龍が如くの世界に飛ばされました。
#ゲームの世界に飛ばしたるで
shindanmaker.com/836096 やったことないんだけど、カタギなのでモブにしかなれないのでは?(^^;)
『究極超人あ〜る』最新刊で、ゆうきまさみ先生の四大博士が出てきたの嬉しかったな。
— いつまで (@bushou_mono) 2018年10月16日 - 20:46
懐かしさのあまり実家から「裸の博士放浪記」が収録された短編集を取り寄せてしまった。
「四大博士・地球最大の決戦」が見れる日も来るかもしれない pic.twitter.com/dd42Qbk1Fq
通り掛かりのセブンイレブン。
— 奥村勝也 (@kokumurak) 2018年10月12日 - 23:55
大事なことだなと思いました。 pic.twitter.com/EoIC261vbl
手塚キャラ美少女化、手塚治虫が存命だったら多分あんなの僕にもできるって自分のキャラ女体化して誰よりもこじらせた性癖叩きつけた漫画作りそう
— こると (@koruto_) 2018年10月16日 - 12:32
手塚治虫が見たら激怒して「違うんですよ! ブラックジャックが美少女になったらこうなんです!」ってキャラにえぐい属性織り込んできたと思うよ。美少女化することに対してはまったく何とも思わないだろうね
— 桂樹緑@猫魔道士 (@keijyuen) 2018年10月16日 - 11:00
別に手塚作品のキャラが美少女化しようと。萌えキャラ化しようと構いませんがね。むしろどんどんやってほしい。ただね。
— ナスカ-U-KWS-39 / 虚無 (@Chiether) 2018年10月16日 - 13:39
ブラックジャックの顔の皮膚に黒い部分を無くしたことは、ファンにとって最大級のアカンのアとイカンのイを伝えるべきである。
とだけ主張させていただきます。
消費税10%にするなら
— ゆうか (@iramina_y) 2018年10月15日 - 16:50
所得も10%上げてほしいな!!!!
「ありがちな設定では面白くならないと思い込んで設定をやたら特殊・奇抜にするのはお勧めできない。奇抜=面白いというわけではない。奇抜なだけでは、読者は世界に入りにくい。平凡なものをまず描いて、オチでもキャラでもひと工夫してみるのはどうだろう」
— マンガ猫 (@manga_nyanko) 2018年10月16日 - 11:33
編集者さんが新人さん向けにしていた話。
あ、今日16日! 10月16日ですよ!!
— 清少納言 (@seisyounagon_) 2018年10月16日 - 21:13
藤原道長氏が"この世をばわが世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば"という歌を詠んだのが1018年10月16日、つまり今日でぴったり千周年なんですよ!(暦の違いはともかく)
どうぞみ… twitter.com/i/web/status/1…