岡本太郎が 「芸術は爆発だ
」 「何だ これは
」 と叫んでいたが、
「建築は 情熱 だ
」 って言っている、建築家プロデュースの 『門入の郷』 へ行った。
展望広場にあるモニュメント「風の門」 12本の柱は1年、12ヶ月の移りゆく季節を表し、
アーチは、人々の営みと、時の流れをつかさどる 太陽 ・ 月 ・ 風 を象徴しているらしい

前置きはエエけん、結局はダムなんでしょ
そう言われると辛い!
が、そんなことは、お構いなしで 門入ダム です

202.5m の堤体の下流面は石積模様に化粧されている
かっこエエ~

47.3m の天端からは、さぬき市寒川町が見渡せる

ゲートはありません! 規定の水位に達すると、自動的に放水されるようになっています
何か見たことあるような気がしていたけど、ゲートがあれば、富郷ダムにそっくり!

管理棟から直で、点検用ボートに乗降できる仕組みになっている。なかなか合理的やね!

ボート格納用の小屋や、ウインチが見当たらんけど、別のところにあるんじゃろね!

この大きな木琴はなんぞ~? ベンチか? ちゃんと音も出るし、座ってもえんかいな

もうちょっとゆっくり見たいけど…ばあちゃんと義兄夫婦が退屈しとる
やっぱ ダムは一人で来んといかんなぁ~

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋


「建築は 情熱 だ

展望広場にあるモニュメント「風の門」 12本の柱は1年、12ヶ月の移りゆく季節を表し、
アーチは、人々の営みと、時の流れをつかさどる 太陽 ・ 月 ・ 風 を象徴しているらしい

前置きはエエけん、結局はダムなんでしょ

が、そんなことは、お構いなしで 門入ダム です


202.5m の堤体の下流面は石積模様に化粧されている



47.3m の天端からは、さぬき市寒川町が見渡せる


ゲートはありません! 規定の水位に達すると、自動的に放水されるようになっています

何か見たことあるような気がしていたけど、ゲートがあれば、富郷ダムにそっくり!

管理棟から直で、点検用ボートに乗降できる仕組みになっている。なかなか合理的やね!

ボート格納用の小屋や、ウインチが見当たらんけど、別のところにあるんじゃろね!

この大きな木琴はなんぞ~? ベンチか? ちゃんと音も出るし、座ってもえんかいな


もうちょっとゆっくり見たいけど…ばあちゃんと義兄夫婦が退屈しとる

やっぱ ダムは一人で来んといかんなぁ~



二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
