アニーちゃんに乗って、車がビルに突っ込んでいる交差点を通過したのは、AM6:20
ちょっと早過ぎたか?
ほら! やっぱり早過ぎ!
フェリー乗り場に2番・3番・4番乗り~(1番乗りは白い普通車)
岡村港始発の 第二せきぜん が到着です
来島海峡大橋 の下を通り、1時間20分の船旅です
お決まりの撮影ポイント、岡村大橋上の県境で…2台はまだ愛媛県側
2番目の橋、中ノ瀬戸大橋を走りながら
通行止めの柵かと思っていたら、自転車を固定するものだった
であいの館からの眺望
50円払って、7番目の橋、安芸灘大橋を渡ったら、本土 でっせ!
とびしま海道、バイクでの走行距離 約32km
大和ミュージアム編に続く
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋
ちょっと早過ぎたか?
ほら! やっぱり早過ぎ!
フェリー乗り場に2番・3番・4番乗り~(1番乗りは白い普通車)
岡村港始発の 第二せきぜん が到着です
来島海峡大橋 の下を通り、1時間20分の船旅です
お決まりの撮影ポイント、岡村大橋上の県境で…2台はまだ愛媛県側
2番目の橋、中ノ瀬戸大橋を走りながら
通行止めの柵かと思っていたら、自転車を固定するものだった
であいの館からの眺望
50円払って、7番目の橋、安芸灘大橋を渡ったら、本土 でっせ!
とびしま海道、バイクでの走行距離 約32km
大和ミュージアム編に続く
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋