今治大谷墓地の戦没者慰霊塔、忠霊塔 を訪ねてみました。

立派な塔には 3,200柱の御霊が祀られています

探していたものが、掃除の行き届いた広場の隅にありました。

先週、大和ミュージアムで戦艦陸奥の主砲を見て、調べていたら今治にもあったんだ
海底から引き上げられた 戦艦陸奥の副砲

砲弾は御影石で、本物ではありません

お昼は今治人が愛してやまない、ソウルフード 焼豚玉子飯 をいただきに
玉子飯の王道、重松飯店 へ行きました

メニューと一緒に、おいしい食べ方の説明書きがありました

Cセット(750円)を注文!
飯の上に半熟の目玉焼きを乗せて、タレをかけるだけにしては、かなりの時間待たされた

味? 先日のオムライスよりはましやけど…
限定好きの私が、タレとバリィさんのセットを買わなかったことで理解してチョ

帰り道、菊間町で、サッカーボールでドリブルをしながら全国縦断している人を見かけた
待ち伏せして、写真を撮らせてもらった。 気さくで、いい青年だった。
ネットで調べてみると、石部竜太さん(23)=大阪市出身=「ストリートドリブラー」だって
12年7月1日に北海道宗谷岬を出発したそうだが、
ゴールの沖縄県に着くのは、いつになるのだろう?
「頑張って!」と声援を送ったけど、カンパ の方が良かったかも…


二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
←のぞき部屋

立派な塔には 3,200柱の御霊が祀られています


探していたものが、掃除の行き届いた広場の隅にありました。

先週、大和ミュージアムで戦艦陸奥の主砲を見て、調べていたら今治にもあったんだ

海底から引き上げられた 戦艦陸奥の副砲

砲弾は御影石で、本物ではありません

お昼は今治人が愛してやまない、ソウルフード 焼豚玉子飯 をいただきに
玉子飯の王道、重松飯店 へ行きました

メニューと一緒に、おいしい食べ方の説明書きがありました


Cセット(750円)を注文!
飯の上に半熟の目玉焼きを乗せて、タレをかけるだけにしては、かなりの時間待たされた


味? 先日のオムライスよりはましやけど…
限定好きの私が、タレとバリィさんのセットを買わなかったことで理解してチョ


帰り道、菊間町で、サッカーボールでドリブルをしながら全国縦断している人を見かけた
待ち伏せして、写真を撮らせてもらった。 気さくで、いい青年だった。
ネットで調べてみると、石部竜太さん(23)=大阪市出身=「ストリートドリブラー」だって
12年7月1日に北海道宗谷岬を出発したそうだが、
ゴールの沖縄県に着くのは、いつになるのだろう?
「頑張って!」と声援を送ったけど、カンパ の方が良かったかも…




二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
