あねごの日記

毎日くだらないコトを楽しかったことにして書いてます。えっ?!「コト」にするのか。そうか・・・(謎)

ホットマスク

2014-08-11 22:45:03 | ノンセクション

http://item.rakuten.co.jp/bambina/9506000965/

こんな感じの、タオルのマスクを持っています。
今日は目が疲れて、頭が痛くなったので
先ほどお風呂に浸かりながら
顔をあたため、目の周りをゆっくり暖かくしてきました。

あぁ~楽になったわー。

ホットアイマスクもいいんですけどね。
このタオルだったら、お風呂でいつでも使えるし、
お湯かけても、鼻にお湯がはいらなくて
本当に便利。

わざわざ買わなくても
普通にタオルを目の上に置いてあっためるだけで
お風呂に入る意味がありますよー
お試し下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルテレビ卒業

2014-07-27 13:42:34 | ノンセクション

ま、色々あって、ケーブルテレビから
フレッツに移行しました。

金曜日の工事で、ネットは、両方使える状態でしたが
パソコンの設定に時間かかるとみて、
昨日ようやくとりかかり、
ホームゲートウェイのパスワードでつまづいてましたが
結局、手動であれこれいじってたら繋がった

スマホもWi-Fiの接続先変更して
なんとか一件落着。

さて、昨日出先から帰ったら
auの堅牢スマホの割引券が届いてました。

相方がずっとG'zOneを使っているのですが
スマホにするのを頑なに拒んでるので

「You、この際スマホにしちゃいなよ!」
っていったら
「そーだよねー、いつかはしなきゃいかんのなら、
 このスマホなら変えてもいいかなぁ」って

あんだけいやがってたくせに(笑)

ということで、午前中機種変更でばたばたしましたが
無事電話とメールとラインだけできるようにしてあげました。

Android使いだったので、そんなに難しくないなぁ。
つか、今のAndroid、設定が簡単なんだよ。びっくりだよ。
ライブ壁紙がとってもいいので、
次はやっぱりAndroidに戻ろうと思って居ます。
iPhoneの良さも沢山あるけどね。

さて、今日は地元も、勤務先もお祭りなのですが
宿直なのででかけます
はぁ・・暑くてやっきりだなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は心の休養日

2014-06-17 22:06:47 | ノンセクション



路傍で見かけたがくあじさい
これ、ちょっと変わってますよね。

で、またまた6月恒例
「可睡ゆり園」に行ってきました



相変わらずすごいなぁ・・・
この時期、スカシユリと、オリエンタル系の合間で
ちょっと花が少ない気がしました。

あと4-5日でオリエンタル系の
にほひの良い花が沢山咲くのだと思います



白地に中が少しピンクが入っているやつが
結構香りが強かったです
綺麗・・・



さて、こちらは我が家のきゅうりです
夕方とるの忘れたので
多分明日の朝、またでかくなりすぎてるのではないかと危惧しております

昨日いっぱい色々ありすぎて
ちょっと心が焼き付いた感じでしたので
今日は休養。
だんなさんの退職式に着て行くシャツだとかを
買いに行ったりしたので
家に帰ったらもう3時を回ってました
で、じんましんの薬がきれそうでしたので
皮膚科へ行き、センセイに「又来たの」と言われ
買い物に行って、帰ったら結構お疲れモードになりましたです

運動しなさすぎだって。

明日は送別会第三弾。
メインイベントと言っても良い送別会です。
泣かないようにしようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の生長

2014-06-04 22:00:31 | ノンセクション



先週の土曜日の画でございます。
にょっきり首が出てますが
下の方はちょっと細かった(笑)

ちょっと多めの大根おろしを、
豚を少し焼いて、一緒に食しました。



これはさらにその1週間前の画ですね。
一番最初の大根は、向こうから2本目なので
かなりでかくなっている様子がうかがえます。



ただいまの庭菜園の様子でございます。
手前のトマトは、もう結実していますが
食べられるのはずっと後になる予定

向こう側はキュウリが2苗。

緑の網はゴーヤ(白と緑)。
ゴーヤはいつも思うけど白の方は伸びるのが遅いし
実も、緑の方が結実しやすいですね。
白は、苦みも少なくていいんだけどなぁ

というわけで、この数年で更新が滞った最大ではないかと推測しています。

色々悩ましくて、気持ちがのらず
楽しくないので、書いていませんでした。
楽しかった事にすらできないのは辛いなぁ
と思っていたら、すっかり蕁麻疹にやられて
先月24日に引き続き
今日も耐えられず皮膚科で注射してもらいました。

経口薬は、眠くて仕事にならない。
やっかいだなぁ。

今月が終われば少しは回復するのではないかと思われるので
なんとか頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ第二弾~富士中央公園

2014-05-18 16:55:37 | ノンセクション



いや、もう満開です。
島田は風の通り道で標高がほんの少し高い気がしますので
気温が若干低いのかも。
こちら、満開でございます。



黄色いバラもいいですが



私はこういう淡い色が好きです。
バラの香りで満ちてました。



こちらは、オーナーバラということで
一区画ずつ個人名で育てることができるバラです。
なんか、これカーネーションみたいですよね。
でも、本当に綺麗です。

というわけで、今日も気持ちの洗濯をしてきました。
良かった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田市ばらの丘公園

2014-05-16 16:38:41 | ノンセクション



綺麗でした。
すごくいい天気で暑かったのですが
お花は全体で3分咲きくらい。
温室は満開をちょっと過ぎてたかな。

回りのつぼみが色づいてないので
あと3、4日でいいかも。

にしても、入り口ですでに薔薇の高貴な香りが漂い
本当に素敵なところです



こういう色目のお花は好きかな。
淡いピンクがお好きなのでございます



で、こちらは、「紫のばら」
ブルームーンっていう紫の薔薇です
そう、あの真澄さまがマヤに贈り続けた薔薇はこれか??

蕾は濃い紫で、花はどちらかというと赤紫色です。



午後から出かけたので
昼に、由比漁港に寄って、桜エビのかき揚げ丼を食べました。
ウマカタヨ。
これで750円ってのが高いのか安いのかわかりませんが
かき揚げが桜エビだけなので
これだけのエビ買うと多分近所のスーパーで1000円しますね
なので安いのかな。
味噌汁は、一応100円ですが
中に桜エビが入っています。
ごちそうさまでした。

で、今夜は暑いので冷やし中華。
今季初だぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空豆大量収穫

2014-05-11 17:06:59 | ノンセクション



おおきなザルいっぱいにとれました。

空豆君は、今日全部ひっこぬかれて、残ったマメの収穫でした。

昨日3粒入ったでかいさやは大分食したので
1粒入りのやつが多いですかね。

それにしても、GWに娘が帰ってきた時に数回食べて
そして昨日、今日で最後です。
良く採れた~

抜歯後で今日は酒飲んでもいい許可も出てますが
いかんせんあごがものすごい腫れてるので
酒はむり
というか、固形物はかなり難しい感じです
おかゆだよー、ちぇ。

次は落花生ですね。

あ、夏用の、キュウリ・トマト・ゴーヤは既に鎮座しております。
ガンバレ相方!!(私は口出すだけ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はままんの日

2014-05-11 17:04:47 | ノンセクション



遠く離れた娘から
贈り物がありました。

「光るバラ」だって。

テディに癒やされて、もうちょっとがんばりまつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和ハウス CM 役所広司 古田新太 夏目三久 「強い家」篇

2014-05-10 22:34:40 | ノンセクション

60s 大和ハウス CM 役所広司 古田新太 夏目三久 「強い家」篇

ついに出ましたね、あたらしいやつ。
ベトナムにもダイワハウス
続いて
湘南にもダイワハウス

そしてこいつ。

「勝った・・・」 この二人の対決面白すぎますわ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間のご無沙汰でした

2014-04-26 23:59:06 | ノンセクション



今日はいいお天気でしたね。
念願の布団干し敢行

来週妹子が帰省するのですが
天気予報で29日は雨の予報ですので
今日は絶好の布団干し日和



さてさて
待ちきれずに採って、相方にしかられました
空豆です。
まだ小さいのもあるんだけど
さやの線が黒くなってきてたので
大きめのを採ったんだけど、やっぱ、ちょっと早かった。
でも、美味かったですよ。

明日はすなっぷえんどう、まだまだなってるので
収穫です。
今日は卵とじで食べたけど
明日は素直にマヨかなぁ。

バリエーションが少ないんですよね(笑)

先週は天ぷらしたんですよ。
それはそれのおいしさだった。

旬の物はやっぱりいいですよねー。

あ、ついでの報告ですが
色々迷っていたことが決まりまして
引き続き、頑張れるように以前から欲しかったバックを買ってしまいました。
ネットはいいよなぁ、簡単で。
ポチッと押すと手に入る。
おそろしやー(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする