知らぬ間に、水仙が満開になってました。
もちろん、切って、仏壇へ。
ばーさんが大事にしてたからねー。
そしてクリスマスリーズです。
満開でございますよ(笑)
アップで!
いつからか、玄関先に沢山増えてます。
植えた覚えもないんですけどね。
これは柊。
みつばちが、いますよ。
ちなみに、なぜかこの柊のところに
「シキミ」が勝手に生えてきました。
あまりに大きくなったので
旦那さんに抜いてもらいました。
シキミじゃなぁ・・・・
最も春らしい一枚です。
去年植えたチューリップの球根を
ほったらかしにしておいたのですが
今年も花芽が。
咲くのかおまえ!って感じです。
ちょっと嬉しいかも。
チューリップが全部咲く頃には
もっと暖かくなっているはずなので
次はスナップエンドウでも撮ります。
会社で、体調不良の方が続出していて心配です。
会社も心配だけど
身体が元気じゃないのは、もっと心配。
早く元気になぁれ、っと。
米之宮公園の河津桜をちょっとだけ眺めに行ってきました
ちょっと肌寒かったな。
毎年綺麗に咲くね。
丁度満開、っていう感じで。
綺麗なのは良いのだが、花粉で目がシバシバしてしまった。
今日は会社お休みして、
一日あちこち用足しをして終わりました。
なんだか土曜日の気分なのですが
3連休、シアワセでございまする。
今日は三島駅前で、友人に囲まれてお誕生日会を開催していただきました。
わざわざ、ドルセでケーキを買ってきてくれて!
お店の方が、包丁を貸して下さり、
みんなで分けて食べました。
美味しかった!
さて、こちらもいただきものです。
パートナー会社の方に、いただきました。
もうホント、涙出そうでした。
ありがとね。
嬉しくて、今日は本当に一日シアワセでした。
賞味期限今日でしたが
明日にやにやしながらいただく予定です。
この他にもあちこちからお祝いを言われたのと
MBちゃんから、栄養ドリンクメッセージ付きでいただいたり
任侠姉さんから、ルームフレグランスいただいたり
それと、遠く離れたお江戸からも
「おたおめ」メールが朝一届いたりと
嬉しい事ばかりで、調子に乗りそうでした。
そういうわけで、日付越えてしまいましたが
52才になりました。
また一年頑張る所存でございます。
応援よろしくお願いします。