今日は、会社の用事で群馬の前橋まで出かけました。
もう、二度と会えないと思っていた
同志みたいな、とても信頼できる方にお会いできて
とても嬉しかった。
あと、病気で休んでいる子から
金曜日には出社しますという連絡もらって
それも嬉しかった。
心配事はつきないけど
いいこともあるよね。
やっぱ、日曜にサザエさんじゃんけん勝っただけのことはある(そこか)
映画「鈴木先生」観てきました。
「手の掛からない生徒たちの心の摩耗のうえに成り立っているという、
分かりやすく目に見えるものよりも、それを陰で支えているというか、
犠牲になっているというか、見えない小さな部分が大事」
という、学校の教育論を言ってましたが
なんと、教室の中で起きていることは
実は会社でも起きてたりして
中学校だからとかいう枠を超えた社会派ドラマだと思いました
いろいろ考えさせられて、面白かった
今回の「どうする?!オレ?!」
が本当にどうにもならないところで使われてて
「ここかよっ!」
って感じでしたが、まぁ許す。
1ヶ月遅れの公開でしたが
こんなマイナーな映画、一緒に観に行ったMちゃんと二人きりかと思ったら
なんと20人くらいいてびっくり。
先生方だったのかしら・・・
人間が誰もが持つ弱さを
否定しないつくりは、いいと思いました。
ついに、姉子が新たなハムスターに手を出した
どうしても男の子が欲しくて
この前「ペットショップすずき」さんへ行ったんですが
「男の子人気なので、今居ません」
って言われてがっかりして帰ってきました
で、こやつは、イオン富士南店のペットショップで。
あたいは、柴犬をガン見してたので
おにいさんに「柴犬欲しいですか」と話しかけられてしまった。
だって可愛いんだもん。
連れて帰りたい衝動にかられたが、
今はやっぱり飼えないよなぁ
ということで、
ハムスターだけを連れて帰りました。
お立ち台の下は家になってるんですが
ワタを入れてあげたら、もう出てきません。
でもトイレでチッチもしたので、お利口です。
可愛いよぉ。
家に帰るインセンティブが、またひとつ。
鎌倉パスタから、お誕生日おめでとのDMがきました
姉子と、あねごの分(しゃれじゃないよ)
で、ご家族様全員で。
おやぢは初めてだったのでいやがってたけど
結局押し切られて行くことに
3種類のチーズのパスタいただきました
チーズ、チーズしてて、
ロゼワインいただきながらゆっくり食べて参りました
ドルチェは、ティラミスと
お誕生日カードを持って行くと
右側の半月型のガトーショコラのバニラアイス添えがついてきます
あぁ、美味かった。
昼に、ペースあげて妹子と泳いだので
身体があちこち筋肉痛なのと
今日ひどく花粉が飛んでいてくしゃみが止まらないのを除けば
概ね良い休日でした
ごちそうさま
今日は娘がどうしても一緒に泳ぐというので
ビジター扱いで一緒に泳いできました
いつもよりハイペースだったので
へろへろです
あたいは850mしか泳いでないけど
娘は、「久しぶりだからまぁのんびりとね」と言って
倍くらい泳いでました
水に入っている間ずっとにやにやしてて
本当はカッパじゃないか、
と思う妹子だったのだ。
久しぶりに、歯が痛くなった
前回夜までやってるチェーン店の歯医者
(ってどんなよ)
に行ったら
「歯、磨きすぎです」
と言われて終わったのですが
もう年だし、自分の歯で美味しく食べたいから
会社近くの新しく出来た歯医者さんに行ってきました
実は結構奥歯は治療してあるんですが
もういつしたか忘れるくらい昔
今日はレントゲン撮ったところ、
治療でかぶせたところから虫歯になってることが判明・・・
痛い歯も、かぶせモノをいったん取らないと
中が見れないとの事で
長く通うことになりそう・・・
でも、あと何年生きてるかわからんけど
今歯をしっかりしとかないとね。
「あねごさんの年で、これだけ歯がしっかりしてるのは立派です」
って、何の慰めにもならないお言葉をちょうだいしましたが
まぁ、歯が基本的に丈夫なのは
実家のジイサン似か・・・
がんばります
玄関前で元気に咲いとります
相方が、全部引っこ抜くと言うのを
なんとか阻止しました
今年は梅も山茶花も伐採してほとんど残っていないので
これくらいはないとね。
円楽さんの襲名披露とは
ずいぶんと趣が異なっていて
本当はどうなのかっていうのがよくわからない。
いずれも創作落語で
ちょっと間延びあったかなぁ
いくよくるよさんの漫才も面白かったけど
落語とはちょっと違うような
ま、でもそれはそれとして
良かったっす
今年は、ロゼ20周年で
落語をいろいろ計画しているらしいです
円楽さんの落語もう一回行きたいので
夏にトライしてみようかと思う
あ、談春はこないかなぁ・・・来るといいなぁ・・・
今日は、姉子26回目の誕生日
おぉっ、もうそんな年か・・・
で、昨日、妹子が帰ってきてて
家族全員そろったので
好きなケーキを買ってきてもらった
富士のプチラパン
というこじゃれたケーキ屋のケーキです
手前のは、ハート型のチーズケーキ
昨日はバレンタインでしたものね!
というわけで、
ハピバスデ姉子!
会社に行くとOPP(おなかぴーぴー)になるのは
会社が嫌なせいでしょうか
でも、机に
「どうも、さんま(ニックネーム)です」
って書いたチョコレートとかあると
にやにやして一日頑張る気になる
あーうまいもの食べたい
だけど、腹が痛い
治らない・・・orz
あ、でも今日「やよいひめ(苺)」
もう一回買って食べた
うまかったからよしとしよう