


アイスランド出身のバンド、 Sigur Ros ( シガー ・ ロス ) の ’07年にリリースされた、
バンドのドキュメンタリー ・ フィルム DVD 『 Heima 』 に、収録されている、
『 Hoppipolla 』 という歌と、映像が、素晴らしいです


『 Hoppipolla 』 のオリジナル曲は、彼らの ’05年にリリースされた、
アルバム 『 Takk … 』 に、収録されています。

Sigur Ros の、シンプルで、美しい演奏と、ホーンセクションや、ヴィブラフォン、
ストリングスが、合わさって、素晴らしい、音たちを、奏でています

アイスランドの美しい風景などが、時おり、演奏の合い間に、映されて、とても印象的です。
アイスランドの雄大な、美しい自然の中で、赤ちゃんから、若者、中年層の、様々なオーディエンスとともに、
それらと、彼らの奏でる音楽が、三位一体となったかのような、
素晴らしい、自然の調和を、聴かせて、また、見せてくれる、野外でのライヴ映像です


Sigur Ros - Hoppipolla (Heima)
( 動画が、消えていましたら、ごめんなさい

このときの、あの場所に、行かれた人々は、本当に、ラッキーだったと思いますね

あのような、素晴らしい、大自然の中で、ステージも、柵も、なにもない、まっさらな場所で、
まるで、みんな、知り合い ^ ^ ?みたいな、フレンドリーな、ゆるやかな雰囲気の中で、
赤ちゃんを、抱っこしていても、みんな、優しく、ただ、見守っていてくれているみたいで、
いろんな人が、見に来ていて、それが、ふつうのこと、みたいな感じなのが、
なにもかもが、すごい、優しい時間だったのかなあ、って、連想させられます


Sigur Ros の ドキュメンタリー ・ フィルム DVD 『 Heima 』 の裏ジャケです。






先日、見た、 NHK BS hi の番組のあとに、番組 CM を、やっていて、
以下に、放送される、番組 CM の、 BGM に、 Sigur Ros の音楽が、流れていました!
この番組内で、 Sigur Ros の音楽が、流れるのかは、わかりませんが、

ちょっと、気になったので、いちおう、お知らせします。

BS 103 NHK hi ハイビジョン特集 フロンティア 「 映像詩 水の流転 」
が、放送されます。


「 今、世界が水の未来を危惧している。この作品は、カナダの五大湖を舞台に、
水の流転を美しい映像と音楽で描き、水の尊さを五感へと訴えかける映像詩である。 」
この番組について、詳しく知りたい方は、こちら ↓ の NHK BS hi 公式サイトへ、どうぞ!
NHK BS hi ハイビジョン特集 フロンティア




ほいじゃ、また。。。









