goo blog サービス終了のお知らせ 

虹の彼方に ~ over the rainbow ~

好きな音楽、映画、本など、気ままに綴っているblogです♪ about the musics,films,books.

コンパスは神だ!

2009-12-27 13:40:50 | diary / gardening


ご訪問してくださり、ありがとうございます


           


ブログのお友達から、バトンを、もらってきました

自分の PC の音楽を、ランダムに再生する、やり方が、わからなくて

だいぶ、遅くなってしまいました。 ごめんなさい ~ m(_ _)m


というわけで、さっそく、やってみたいと思います


               


MUSICバトン

これは [ うっかり踏んじゃった ] バトンです。

注意

・見たら必ずやること 

( やりたい方は、どうぞ、ご自由にやってみてください  

  やらなくても、大丈夫です

・題名を 『 コンパスは神だ! 』 にすること

ルール

今から 「 PC 」 または 「 音楽プレイヤー 」 などの機器で音楽を

ランダム再生していただきます

そして、最初の曲から 20 曲目までを 答えなければいけません。


( 以下敬称略 )

1曲目 : 「 Some Rainy Sunday 」 / Juliana Hatfield

2曲目 : 「 Alison 」 / Elvis Costello

3曲目 : 「 Fljotavik 」 / Sigur Ros

4曲目 : 「 Tellin ' Stories 」 / The Charlatans UK

5曲目 : 「 R . I . P . 」 / BUMP OF CHICKEN

6曲目 : 「 Little Child 」 / The Beatles

7曲目 : 「 That ' s Life 」 / The Bluetones

8曲目 : 「 PoPo Loouise 」 / 栗コーダーカルテット & UA

9曲目 : 「 Cracking 」 / Suzanne Vega

10曲目 : 「 Hand in Glove 」 / The Smiths

11曲目 : 「 Slow Fast Hazel 」 / Steleolab

12曲目 : 「 プラネタリウム 」 / BUMP OF CHICKEN

13曲目 : 「 King of Birds 」 / R. E. M.

14曲目 : 「 nice dream 」 / Radiohead

15曲目 : 「 Sweet Rosemary 」 / 鬼束ちひろ

16曲目 : 「 Don ' t Look Back in Anger 」 / Oasis

17曲目 : 「 Ella Megablast Burls Forever 」 / Cocteau Twins

18曲目 : 「 Perfect Circle 」 / R. E. M.

19曲目 : 「 Re - Re - シカゴ 」 / クラムボン

20曲目 : 「 There There 」 / Radiohead


お疲れ様でした


               


ミュージックを、ランダム表示にするのって、おもしろいですね!

懐かしいのから、よく聴いているものまで、いろんなのが、出てきますね。


これ、なんだっけ!? っていう、謎?の曲も、出てきたり ( 笑 )


たぶん、1回くらいは、聴いたことあると思うんだけど、だいぶ前のことで、

忘れてたりしてると思います


MUSIC バトン、とっても、楽しかったです

ありがとうございました




           


blogram投票ボタン width= ブログラムランキング参加中! 


読んでくれて、ありがとうです

ほいじゃ、また。。。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてブログ拝見させていただきました。 (マリーママ)
2009-12-28 16:38:21
わたしも音楽大好きです。でも知らない曲がたくさんあって・・・コメントになってないですね。
ちなみに娘がゴスペルを歌っていて、この時期全国ツアー真っ最中です。
写真もいつも素敵だな~と感心してしまいます。この場を借りてですが来年もよろしくお願いします。
返信する
こんばんは~☆ マリーママさんへ (にじかな)
2009-12-28 22:41:01
マリーママさん、ご訪問とコメントをありがとうございます

とんでもございません~
ありがたいコメントをいただけて、とっても、うれしいです!
申し訳ないくらい、マイナーとうか、今の音楽についていけてないので、
当然だと思いますです

娘さん、ゴスペルの歌手でいらっしゃったのですね!
すばらしいですね~
私、ゴスペル音楽も好きなので(聴きかじった程度です)、
とても、興味深いです

写真を、おほめくださり、ありがとうございます。
マリーママさんに、ほめていただけるなんて、とっても、光栄です!
あんまり自信ないので、とっても恐縮しております ^ ^;

こちらこそ、来年も、どうぞ、よろしくお願い致します
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。