強制開花した、孔雀サボテン・オリジナル「Dー2」の鉢に二輪目が開花した
今回は、問題なく自力開花
開花模様を、時間差で撮影してみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/f7bfe50fbef05b57342e132ffd5f2bae.jpg)
朝、開き始めているのを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/65d5c7531250d4c9fffc77a93bf82e0a.jpg)
徐々に、ピンクの口が大きく開いてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/891f0c6953a9573cb66834c0804b35a5.jpg)
形良く開いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/cca53c1577cba59e40b990f7123b2472.jpg)
さらに開いて、隣の蕾が邪魔な風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/dacc1c58c21d88d3a1f9ea5d257a5428.jpg)
正面から撮ると、それほど邪魔なふうでもない
花径:15cm
香りは弱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/6160496ea125db5c1f8656a40c2787cf.jpg)
先に咲いた花と一緒に撮影
左側に、「姫月下美人」の実が三個一緒に写っている
(実は、5個実っている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/f1c8042da36900758eae696419162f2c.jpg)
四日間も咲いてくれた
孔雀サボテン・オリジナル「Hー4」
さすがに萎れてきている
今回は、問題なく自力開花
開花模様を、時間差で撮影してみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/f7bfe50fbef05b57342e132ffd5f2bae.jpg)
朝、開き始めているのを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/65d5c7531250d4c9fffc77a93bf82e0a.jpg)
徐々に、ピンクの口が大きく開いてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/891f0c6953a9573cb66834c0804b35a5.jpg)
形良く開いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/cca53c1577cba59e40b990f7123b2472.jpg)
さらに開いて、隣の蕾が邪魔な風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/dacc1c58c21d88d3a1f9ea5d257a5428.jpg)
正面から撮ると、それほど邪魔なふうでもない
花径:15cm
香りは弱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/6160496ea125db5c1f8656a40c2787cf.jpg)
先に咲いた花と一緒に撮影
左側に、「姫月下美人」の実が三個一緒に写っている
(実は、5個実っている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/f1c8042da36900758eae696419162f2c.jpg)
四日間も咲いてくれた
孔雀サボテン・オリジナル「Hー4」
さすがに萎れてきている