火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

開花二日目

2013-08-14 00:00:00 | 孔雀サボテン
二日目の開花も二輪


何とかこの小さな花を
魅力的に撮ろうとカメラを構える


半透明の白い花を、上手く撮る事ができない


この写真は、前日に授粉した花
一日で花は萎れて、ガクが残っているだけ


今日は、この花の構造をチェックしようと
二輪咲いた花の、一輪を摘み取った


摘み取った「パナメンシス」の花


摘み取ってあるので、向きは自由自在
なのだが、腕が悪いのか、接写の限度なのか
これが精一杯の撮影


撮影後、花を二つに割ってみる

雄しべが非常に短く、雌しべより短い
(雌しべは、花弁と見分けが付かないほど)
これでは、外からは確認できないわけだ
黄色い部分が、花粉
夕方だったので、花粉がこぼれる

半分を使って、もう一輪咲いている花に授粉
残りの半分は、花粉だけ採って保存してみることにする
もう二輪咲く予定なので
同じように保存しようと考えている

孔雀サボテンや、月下美人系の花が咲き始めるまで有効だと良いのだが