先日から紹介している
孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」の蕾

写真右の大きな蕾が 8cm
写真左の小さなほうが 7cm
いまのところ、花茎の方が花になる部分より長い
そして、もう一つ蕾のついた鉢があります
孔雀サボテン・オリジナル「Gー2」の蕾

この鉢には、下の写真のように花芽もついています

茎の片側の写真

茎の両側には、写真のように一杯ついています
この茎だけですが、各棘座にビッシリとつきました
孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」の蕾

写真右の大きな蕾が 8cm
写真左の小さなほうが 7cm
いまのところ、花茎の方が花になる部分より長い
そして、もう一つ蕾のついた鉢があります
孔雀サボテン・オリジナル「Gー2」の蕾

この鉢には、下の写真のように花芽もついています

茎の片側の写真

茎の両側には、写真のように一杯ついています
この茎だけですが、各棘座にビッシリとつきました