火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

開花始まる

2013-05-17 00:00:00 | その他
前に、孔雀サボテン植え替え中
鉢が倒れて、直撃を喰らわせた「石楠花」の開花が始まった


名前が「ブラックマジック」
開花が始まって、名前の由来が何となく解ったような


蕾のうちは、とても黒に近かった
開花すると、黒っぽい系の赤でした


直撃を喰らって、欠けてしまった蕾も
二輪だけだが開花してくれそう


今のところ、大きな蕾のなかから
一輪ずつが開花している


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reihana)
2013-05-17 07:05:42
おはようございます
本当にブラックマジックそのものですね~♪
黒いお花が咲くものと思っていましたので 正直\(◎o◎)/!
災難にあっても綺麗に咲いてくれそうですね~♪
森に彩りを添える美しい石楠花ですね!(^^)!
返信する
Unknown (ゆきわん)
2013-05-17 12:24:49
満開になるのが待ち遠しいですね~
無くなってしまった所がわからないくらいきれいに開花しますように!
返信する
reihanaさん (angkor56jp)
2013-05-17 18:26:26
こんにちは
マジックなのか、まやかしなのか(笑)
蕾だけ見れば、もっと黒い花かな
って思いますよね
でも、濃い赤で綺麗なんですよ♪
無事咲いてくれて、今の時期花の無い森を飾ってくれています
返信する
ゆきわんさん (angkor56jp)
2013-05-17 18:28:43
徐々に花が増えていっています♪
ちょっと痛々しいけど、満開が待ち遠しいですね
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2013-05-17 21:55:23
こちらでも石楠花を見かけますよ
色が薄いのが主でブラックマジックのよな鮮やかさはないですね
背丈が低いのに大きな花を付けますね
やはり花の管理でしょうか
返信する
喜サンタさん (angkor56jp)
2013-05-17 23:10:44
こんばんは
石楠花は、洋石楠花と和石楠花があるようですね
こちらでも山に自生しているものがありますが
ピンクの薄い色ですね
この写真の花は、今年購入した所なので、残念ながら私の管理じゃないんですよ(笑)
来年も同じ花が載ったら、ぜひ誉めてください
返信する

コメントを投稿