火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

大きくなってきました

2012-08-08 00:00:00 | ドラゴンフルーツ(火龍果)
「ドラゴン・フルーツ」の、赤肉果、白肉果を混植してある鉢
その白肉果と思われる蕾が大きくなってきた




サイズは、写真の通り13cmほど
順調に生育している

不親和、赤肉果の鉢に付いていた三つ目の蕾は

この通り、色が変わってしまって、もう育たない


身長も5cmまでで、これ以上にはならなかった
後は、落蕾を待つだけとなってしまった
このサイズくらいが、一番落蕾しやすいようだ


八輪開花!

2012-08-07 00:00:00 | 月下美人系
昨夜の「月下美人」は、八輪が開花

        
八輪全部を入れて撮影しようとしたが、かなり厳しい
でも、この写真に一応全部入っています

        
右上には、三輪がかたまって咲いているので、全部が入り難い

「月下美人」の前方から


そして、後方から


こんな風になっています

最後はいつものように、LEDのスポットを使って


フラッシュ撮影の方が、自然の色になっています

今夜も、今回最後の一輪が開花中

月下美人 開花

2012-08-06 00:00:00 | 月下美人連続写真
「月下美人」8/4の開花を、連続写真でお伝えします
  (開花は一輪だけです)




















一枚目から三枚目までは、30分間隔
三枚目と四枚目は、15分の間隔
その後は、ほぼ5分等間隔での撮影

三脚でカメラを固定しての、フラッシュ撮影
夜九時頃から、十一時頃までの記録です

今夜も、八輪が開花中で
家の中まで香が漂ってきています

明日も、「月下美人」での更新になりそうです

火龍果の花  開花

2012-08-05 00:01:30 | ドラゴンフルーツ(火龍果)
ドラゴン・フルーツ(火龍果)が開花しました


とても大きな花です


花径:33cm

     花弁より、ガクの方が広がっているので
     サイズは、ガクを測っています
     花弁は、22~23cmくらいでしょうか


この鉢で育っていた蕾
二つとも同時に咲いてしまいました

     そこで、相互に受粉
     不親和なので、元が同じ茎の花同士では、多分ダメでしょう
     後に咲く予定の、白肉果のために花粉を採取
     
     冷蔵庫に入れようとしたら、去年の花粉が入っていました
     9/10採取の白肉果の花粉と、9/12採取の赤肉果の花粉
     一年近く経ってしまっているので、多分無理だろうとは思いながら
     それでも、二つの花に受粉しました


実ってくれる可能性は低いけれど
この実はまだ食べたことが無いので、ぜひ実って欲しいところです

     もう一つの、小さな蕾がありますが
     色が変わりそうな雰囲気
     夜になって、涼しい風が吹くようになってきたので
     何とか咲いてくれれば、白肉果の花が先に咲くので
     これを受粉できるのだが

最後に、スポット撮影した写真を



今、「月下美人」が一輪開花中です
明日は、「月下美人」開花の連続写真を載せます

近づいてきた開花

2012-08-03 00:00:00 | 月下美人系
昨日に続いて「月下美人」の蕾

昨日はこんな状態だったのだが

(昨日の写真:8/1撮影)

一日経った「月下美人」の鉢
        
        (今日の写真:8/2撮影)

首の曲がり方が大きな蕾、小さな蕾がある

曲がりの大きな蕾の方が、小さなものより先に咲く

今回この鉢の蕾(10個)は日がズレて開花しそう
そのほうが、何日かで楽しめるのだが
同時に十輪咲くのも、素晴らしい眺めでもある

まだ今回で二回目の「月下美人」の開花
秋までにはまだ、この鉢で二回~三回開花するので
十輪以上の同時開花が、今年も見たいとは思っているが
どんなもんだろうか?

因みに、次の蕾が10個以上育ちつつある

「月下美人」の蕾が大きくなってきました

2012-08-02 00:12:00 | 月下美人系
そろそろ首が曲がり始めそうな「月下美人」の蕾


暑さのためか、早い成長
この鉢に着いている蕾は9個


全部写真に入ったかな?
と、思いましたが残念
入りきりませんでした

そこでもう一枚「パチリッ!」

今度こそ写真に全部収まって・・・・・?
今回も失敗しました、8個しか写っていません

実はもう一個は
写真一番下の、重なった茎に・・・・・
ありましたッ!

全員が、無事に(?)写っていましたよ
下手な写真ですが、9個の蕾が見えるでしょうか

今回の撮影は
咲いたときのアングル演習です
開花したときは大抵暗いので、確認してみました

ドラゴン・フルーツの蕾

2012-08-01 00:00:00 | ドラゴンフルーツ(火龍果)

「ドラゴン・フルーツ」(火龍果)の蕾が大きくなった






上の写真のように
19cmと、18cmになった蕾
このところの暑さで、伸びが速くなっているようだ
開花も近くなってきた

後からこの鉢に付いた、二つの蕾の内
一つは、小さいまま自分で落ちてしまったが
残った蕾は、下の写真のように


5cmほどに成長している

少し離れて撮影すると

大きな二つの蕾は、こんな感じ

そして、もう一つの鉢に付いた蕾は


4cmほど
こちらも、今のところ順調に育っている