あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

西日本新聞掲載

2010-02-25 22:23:48 | 
今日の朝刊で
仲間と頑張った譲渡会のことを
西日本新聞さんが掲載してくださいました
ところが この新聞を見て
譲渡されていなかった黒猫ちゃんの譲渡が決まりました
新聞ってすごいですね


 2月25日 西日本新聞


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さん犬 シロ”

2010-02-25 21:53:26 | 新しい家族を募集中
 今度は お母さん犬の幸せを


昨年の12月28日に保護され
翌日センター内で出産
この子達は 昨日の譲渡会で
すべてトライアルにはいりました
今度は 母さん犬シロ”が幸せになる番です
今日は いままでお世話になった
管理センターの職員さん達と
お別れをしました

保護されて今日まで
シロが過ごしてきたのは
事務所の中でした
シロをお迎えしたいという家族の元へ
環境調査を兼ねてシロと一緒に出かけましたが
なんと シロは車から降りません
降りないどころか おびえて車のシートの下に
もぐろうとするのです
これを見た 私もシロを希望してくださった
ご家族も断念してしまいました
いきなり環境を変えてしまうのが
かわいそうで いつもならそのまま我家へ向かうのですが
知り合いの会社で2~3日面倒を見ていただくことにしました

高速を飛ばして筑後へ向かいました
車中でも 不安そうな顔をしています
シロの好きな 事務所のような雰囲気の部屋を準備して
お迎えに行くことにします
可愛い 1歳半のお母さんワンコです
どうぞ宜しくおねがいします


この母子犬4頭の面倒を今日まで看てくださった管理センターの職員さん達や
年末年始に家族総出で面倒を見てくださった職員さんのご家族のことも
忘れません 1頭1頭を心をこめて 送り出していく 
久留米市動物管理センターの職員さんたちがいらっしゃることも
みんなに知っていて欲しいです
私は 幸せなワンコを見るだけですが
職員さんたちは ワンニャンが大好きなのに
厳しい選別をしながら お仕事されていることも
知っていて欲しいことです
どうか 1日も早くすべてのワンニャンに
殺処分という処置が施されない日が来ますように


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝改め 元気は元気!

2010-02-25 06:44:40 | その後・幸せのお裾分け♪

元気君のぱぱサンから元気の元気な様子をご報告いただきました
    私の仕事場で 元気君とお花見を計画中です
    ゆりちゃんも参加するようです   


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米良さん

2010-02-25 06:05:14 | 

去勢手術済(11/21実施)
年齢:7歳(推定)
予防歴:不明→8種混合ワクチン(12/2)
四肢湾曲、アンダーショット、左眼委縮、右眼角膜潰瘍、

繁殖屋さんのでたらめな 繁殖で
         あげくのはてに 処分!→管理センターへ持ち込み
         にまみれていた 米良さんを
         Y先生が 綺麗にしてくださって
         自費で治療もしてくださいました
         
         米良と 管理センターで出合って 2ヶ月が過ぎました
         可愛いです ほかの子を触っていると やきもちもやきます
         おねだりもします 7年間も抱かれたことが
         無かったであろう 米良さんが
         抱っこも大好きになりました
          
        とびきりの幸せを 探しています~
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茲~ココちゃん

2010-02-25 05:49:37 | 新しい家族が決まりました

とっても優しいご夫婦のお迎えでした

お散歩も練習しました

こんなにニコニコの顔をしました
    お母さんは ココちゃんに
    小さな声で「仲良くしようね」って
    声をかけてありました

いってらっしゃーーい!
トライアル♪頑張って~!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする