

台風のために
準備で忙しい
一日でした
外に置いてる
わが家の傘立ての壺を
家に入れると
すぐに
壺に避難した
小麦でした

谷川はすぐに
葉っぱや
枯れ木で
関を止めてしまうので
詰まったものを
引き出して
柵を外しました
栗が
たくさん流れてきていました

なっちゃんの
頭に栗を乗せると
すぐに
落ちなくて
しばらく
頭の上に
乗ったままでした
そのくらい
ゆっくり歩いています

草の香りもうれしいだろうと

草の香りもうれしいだろうと
草の上に寝せてみました
しばらくすると
草の実が
ピアノを
緑レンジャーに変身させていました

何かが飛んできても
大丈夫なように
窓をカバーするものを
ガムテープで貼り付けました
みんなは
現場監督です
ガムテープが
台風の風に
負けませんように

なっちゃんの
食欲を心配してくださってた
パトちゃんのお姉さんが
食べれそうなものを
送ってくださいました
これを
お代わりがしたいくらい
たくさん食べてくれました
明日の
点滴は中止にしてもよさそうです
🌸
なっちゃんの
お散歩に
バギーのおさがりを
くださる方から
連絡をいただきました
台風が去ったら
少しは涼しくなるでしょうから
なっちゃんと
バギーで
お散歩するのが
楽しみです
🌸
なっちゃんは
たくさんの方に
見守っていただきながら
一生懸命
生きてます
厳しい暑さの中
数時間でも遅くに
保護されたら
消えていたかもしれない命です
介護が必要だから等という
身勝手な理由で捨てられた かもしれません
なっちゃんと一緒にいる時間は
短いかもしれません
そんななっちゃんだから
できるだけの治療やケアをして
できることなら
ピカピカのなっちゃんになって
なっちゃんのすべてを
理解してくださるお家の子になってほしいと
思います
たくさんのご支援の中にいる
なっちゃんは
今でも
いっぱいの幸せの中にいます
皆様のおかげで
何不自由なく
過ごしています
感謝しています