あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

走る車の中から捨てられた犬に会ってきました

2014-01-24 18:34:43 | 新しい家族を募集中


  


山間の中で 
誰にも見られることはないだろうと
 思われるところですが
現場まで行く途中に
3箇所ほどの工事があり
そこで お仕事をされている方が
目撃されたということでした

 



会うなり シッポを振り振りして
大歓迎してくれました
人がしたことです
ゴメン ゴメンと謝るしかありませんでした

  



美味しいものを
たくさん食べさせてもらって
ふくよかな体系になっていました




保護主さんとお話しする中で

肉球がぷよぷよで

狭いところを嫌がる

係留しているところには排便排尿をしない

・・・・・なにか  閉じ込められて

排便排尿に出しもらっていたのでは?と

この仔から読み取れる情報を話し合いましたが

本当のことはわかりません

人懐っこい とてもいい仔でした








応援のクリックを
よろしくお願いします   

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ



そして 久留米の管理センターには・・・・







面会するなり こんなに近づいて

ご挨拶する

5歳くらいの 柴犬女の子がいました







とても 人懐っこいネコちゃんもいました

帰り間際に さよならって 声をかけると

にゃーーーん!と

お返事もしてくれる

可愛いネコちゃんです

今日来たばかりだそうですが

とても リラックスしていて

ずっと前から ここの住人のようでした





そして



譲渡後の 面会に行きました アポイント取らなかったので お留守番していました

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/2173番の仔

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る車の中から捨てられた犬

2014-01-22 20:34:34 | 

 朝倉市での 出来事です


  



2013年 12月1日ころ

        走る車の中から捨てられたところを 目撃

     犬は車を追いかけたが追いつかず 
      
    後ろ足を引きずっていた (後ろ足の筋肉がなかったためだろう)


12月8日保護

棄てられた場所を動かなかった この仔を保護

肋骨が見えるほど痩せていて 体重12キロ弱


12月19日

 動物病院で検診  フィラリア陽性  内服薬投与  

2014年1月18日

 2種ワクチン接種

1月19日頃より

   生理中











棄てられても

走り去る飼い主の車を 必死に追いかけたという

怒りがこみ上げてくる  許せん!

1週間ほど 棄てられた場所を 動かなかったという

寒空に 棄てら

気が狂いそうに 寂しかっただろう

優しい方に

保護してもらっているが

この家族には 先住犬が居て

飼う事ができないという

相談を受けた



私にできることは

この仔の

新しい飼い主さんを探す

お手伝いです




飼い主さん募集

犬種    柴犬ミックス

仮の名前   空  くうちゃん

体重  13キロ強

体長  首からお尻まで  50センチ

      首周り  39センチ
 
     胸周り   57センチ

特徴

   とても人懐っこい

   石や葉っぱをくわえて 媚をうる

   食事のときに ”座れ” ”お手 おかわり” “待て”で10数えるまで待てる

   散歩時に  左側を歩く  “ヒール”の訓練中

   閉ざされた場所や車が苦手  犬小屋や玄関には入らない

   現在は屋根付きオープン車庫の中で毛布の上で暮らしている

  





空ちゃんを 飛び切りの笑顔にしてくださる

温かいご家族を 募集中です



応援のクリックを
よろしくお願いします   

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ








コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味ちゃんと優樹クンは病院

2014-01-20 21:18:35 | 






美味ちゃんは不妊手術をしました

今日は良く頑張った美味ちゃんでした

ぐっすり眠っています




優樹クンは ソ径ヘルニアの持病に 会陰ヘルニアが発症

ウンチが出なくなって 通院です

手術のことを考え中です

すべてを受け留めてくれる

新しい飼い主さんのお話も来ていますが

盲目の優樹クンの環境を変えることが

できないでいます

預かりまママのはずのおばあちゃんと

優樹クンの今後の幸せの形を

いろいろと考えなければいけません









応援のクリックを
よろしくお願いします   

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ





我が家の ソファーは犬優先席です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はつ君の正式譲渡

2014-01-19 20:05:40 | 新しい家族が決まりました

 初君  おめでとう 



保護当時のブログhttp://yaplog.jp/kuratenakama/archive/2225




こんなに 立派なお兄ちゃんになりました



お部屋のソファーで

テレビを見ているそうです

ご近所でも人気者のようです

おやつをいただいたりするそうです

お父さんと朝の散歩  

日中は敷地内の小屋でお留守番

お散歩が楽しみの生活だそうです

家族の一員ですと

お話をしてくださいました



応援のクリックを
よろしくお願いします   

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ






チップです はやく尻尾の傷が 良くなります様に。


  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日チラシ配りの仔  お家に帰れました

2014-01-18 19:54:26 | インポート

  17日ぶりの飼い主さんのお迎えでした



いきなり 甘えん坊の声をあげました

飼い主さんに間違いありません



今日は 土曜日でセンターはお休みなのですが

出勤されていた

センター長さんも

嬉しそうでした



12月31日に居なくなって

毎日探されていたそうです

犬と二人暮らしで

大切な家族だったようです

17日ぶりの再会でした

年齢は10歳でした




ポスティングした  チラシは

あちらこちらに 

貼り紙してくださっていました



探し方が判らない・・・・・

保護されたら

拘留期限を終えると

殺処分される・・・

私たちは 当然のように知っていることですが

知らない人も居るということ

探しても 探しても見つからない

そろそろ どこかに尋ねてみよう

それでは 手遅れなんです

もちろん この仔に迷子札さえついていれば

こんなに時間は必要なかったことです

パソコンを見ることができない人たちが

どうやって 行政の情報公開を見れるでしょうか

なにか 良い方法はないものでしょうか


センターで飼い主のお迎えを 待ち続ける仔

迷子犬の探し方が判らずに 探している人とを

結びつける

良い方法はないものでしょうか

人は賢いはずです 

命を助けるための知恵を出さずに

なにも悪いことをしていない仔たちを

殺処分するのは辛すぎます

たった一枚のチラシが

一つの命を救うことができました


応援のクリックを
よろしくお願いします   

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ












チップもずいぶん 慣れました

寂しい顔はもうありません


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする