2015.5.5
キゴ山に出かけ、トイレで用を済ませ、出てきたところで、砂利道で足を滑らせて捻って転んだ。
途端に右足の踝あたりに、いつもとは違う変化が…
強い痛みは無いが、明らかに立ち上がれないと直感。
ツレに車を取りに行ってもらって、どうにか左足でピョンピョンと車の助手席に乗る。
特に強い痛みはなかったので、強い捻挫かなぁ~と気楽な気分。
でも、明日からの仕事は無理だと思う💦
自宅に帰り、片足でピョンピョンは難しいけど、壁につかまりながら椅子に座る。
両足歩行は無理だと理解。
ツレは連休が終わって、今日単身赴任先に帰る。
それまでに、一階で寝れるようにソファをベットにしてもらって、捻挫にはサポーターが必要との事で、サポーターと、トイレに行くためにはキャスター付きの椅子(自宅にあったもの)100円ショップで、杖を買ってきてもらった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/3322f8d7428327b1d27cc6fed249e5dc.jpg)
ツレは 『じゃね~』と帰る。
捻挫には足を心臓より高く上げて冷やすとのこと。まだまだお気楽な気分(笑)
5日は祭日なので、病院はお休み。当番医は遠いし、そのうち治るだろうと病院にも行くという選択肢はない。
6日から仕事があるので、職場には捻挫でしばらく休む事を伝える。早めに病院に行った方がいいと言われるので、明日にでも行こうかなぁ~と、ようやく行ってみようと思った。
6日の当番医は自宅から案外近いので明日は行こうと決意する。
キゴ山に出かけ、トイレで用を済ませ、出てきたところで、砂利道で足を滑らせて捻って転んだ。
途端に右足の踝あたりに、いつもとは違う変化が…
強い痛みは無いが、明らかに立ち上がれないと直感。
ツレに車を取りに行ってもらって、どうにか左足でピョンピョンと車の助手席に乗る。
特に強い痛みはなかったので、強い捻挫かなぁ~と気楽な気分。
でも、明日からの仕事は無理だと思う💦
自宅に帰り、片足でピョンピョンは難しいけど、壁につかまりながら椅子に座る。
両足歩行は無理だと理解。
ツレは連休が終わって、今日単身赴任先に帰る。
それまでに、一階で寝れるようにソファをベットにしてもらって、捻挫にはサポーターが必要との事で、サポーターと、トイレに行くためにはキャスター付きの椅子(自宅にあったもの)100円ショップで、杖を買ってきてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/3322f8d7428327b1d27cc6fed249e5dc.jpg)
ツレは 『じゃね~』と帰る。
捻挫には足を心臓より高く上げて冷やすとのこと。まだまだお気楽な気分(笑)
5日は祭日なので、病院はお休み。当番医は遠いし、そのうち治るだろうと病院にも行くという選択肢はない。
6日から仕事があるので、職場には捻挫でしばらく休む事を伝える。早めに病院に行った方がいいと言われるので、明日にでも行こうかなぁ~と、ようやく行ってみようと思った。
6日の当番医は自宅から案外近いので明日は行こうと決意する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます