森林浴 2013年09月10日 | 日々の想い 天気がいいなぁ~ やっぱり出かけよっ な~んにも考えないゆったりたした時間 まだまだ、夏の名残りがあるんだけど、確実に夏が終わった形跡があちらこちらに残っています。 みんな一緒に生きてるんだなぁ シアワセ、シアワセ。
河原母子 (カワラハハコ) 2013年09月09日 | 癒しの森工房 ナチュラル・レイ・ライン 今年の11月に友だちの職場で、クリスマスに向けリース作りのワークショップの企画があり、依頼されて講師をする事になりました。 あまり加工せずに、自然のものをそのまま使ったリースが好きで、このブログを始めたキッカケは、作ったリースをUPして同じ趣味の人と共有するものでした。 八年前に作ったリースが実家でまだ健在です。変色もほとんどありません^o^ 今日、実家に行ったら、ちょうどカワラハハコがつぼみから満開になりかけたころで、リースの材料にと摘んできました。あじさいも、緑のまま残っていたので頂いてきました。 さっそくドライフラワーに…^o^ カワラハハコ(河原母子)は名前のとおり、河原に行くとよくみられます。 薬草効能としては黄疸に効くそうです。 これから11月にかけて、公園や山にリース材料を採りに行きたいと思っています
戸隠 2013年09月06日 | 日々の想い 連日、竜巻、大雨、台風、突風の日本列島だったけど、なんか大丈夫じゃないかなぁ~と思って、戸隠神社まで行ってきました。 高速道路も雨で、戸隠に着いても雨。 蕎麦の花畑…やっぱり雨で霧がかかっています~_~; でも、戸隠神社では、雨も降らず晴天ではなくて、心地よい風がふいていました。 戸隠神社奥社 戸隠神社中社では青空が見えました(*^_^*) 中社の三本杉 うずら屋のお蕎麦…美味しかった^o^ 鏡池です。戸隠山が雲で隠れていますが、しばらくしたら波が消えてきましたので📷パチリ‼ 隣に座っていたご夫妻。篠笛を持ってらっしゃったので、リクエストしたら『叱られて~♬』を情緒豊かに吹いてくださいました 鏡池を約40分かけて一周してきました。 秋ですね。赤トンボが私の帽子に… 帰りの道の駅で、地元のテレビ局のインタビューを受けました。あるものを食べてみての感想のインタビューでした。 正直に答えていいものか… 相手の意向に沿った答えを言った方が地球では良しとなるみたいですが、中途半端に濁してしまいました。 だって、味覚は人それぞれですから 帰り、車に乗った途端、雨が降ってきました 心の声…なんか大丈夫…は大切かも(笑)
SWITCH 2013年09月01日 | 日々の想い 村上和雄のドキュメント映画「SWITCH」を観てきました 。 遺伝子はスィッチが入るのを待っている。 人間のこの体は借り物で人生を終えたら天に戻って行くんでしょうね。 この体はこの地球で生きて行くための期間限定で使用するものです。大切にしたいですね。 借り物ということは、借りている誰かがが居るということです。 借りている誰か…それが本当の私なのです。魂。だから、体を終えても魂は終わらないんですね。魂の意向に沿って生きると楽です~よね その本当の私の視点から世の中を見ると、なんていうことでしょう… すべて私のために作られた人、物、自然、家族、あれもこれもみ~んなギフトなのです。 いつも、いつも本当の私でいられることは何よりも幸せですね