見出し画像

日本歴史紀行

名城紀行 3 - 5 駿府城 5




駿府城
静岡県 静岡市 葵区 追手町 駿府城公園


駿府城廃城〜市民憩いの駿府城公園へ

1867年慶応3年10月14日、15代将軍 徳川慶喜は大政奉還を朝廷に奏上し、幕府は政権を返上して武家政権は終焉しました。

将軍家ではなくなった徳川家は、慶喜からわずか6歳の家達(いえさと)が16代宗家を継ぎ、駿府藩主となりました。

その後、廃藩置県により駿府(駿河府中)は静岡と改称され、家達は東京へ戻ることとなり、駿府城は廃城となりました。

やがて駿府城は陸軍省(陸軍)に払い下げとなり、櫓などは取り壊し、堀は埋められました。

太平洋戦争終結まで軍の管理下にあった城跡は
戦後、静岡市の管理となり、三ノ丸、二の丸の一部は埋め立てられ、北街道の整備、県庁の建設に利用されました。

さらに交通量の増加に伴い、城跡を埋め立てて道路、バスの停車帯の施設を予定しましたが、市民の反対により計画は中止、その後は駿府城公園として市民憩いの場としてよみがえります。

平成の世になり、櫓や御門、庭園などが整備され、現在は様々なイベントも催される公園に生まれ変わりました。


紅葉山庭園





















ランキング参加しています。応援お願い致します!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「名城紀行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事