見出し画像

日本歴史紀行

歴史 今日の出来事 12月28日 治承4年(1181年)12月28日 南都焼討



東大寺 大仏殿

興福寺


治承4年 12月28日(1181年1月15日)
平家 南都焼討

治承三年の政変、以仁王の挙兵などを契機に、平家への反発が根深くなる大和国で、聖武帝以来、歴代天皇家が崇敬してきた東大寺、藤原氏の氏寺の興福寺の僧兵たちは、京の寺院と連携して反平氏の活動を活発化させました。


平清盛は事態を収束させるべく動くものの、派遣した兵士を殺害され、兵の首を猿沢池に並べるといった行為に清盛は激怒し、清盛は五男の重衡を総大将に総勢4万の大軍を送り鎮圧に乗り出しました。


治承四年12月28日、大和国で激しい抵抗を受けながらも平家軍は東大寺、興福寺を包囲して、民家に火をかけたところ、強風により次々と延焼。

やがて大火は東大寺、興福寺を包みます。




東大寺は大仏殿、盧遮那仏(大仏)をはじめ、山腹に位置する二月堂、寺領の外れにある正倉院、転害門を除いてほぼ焼失、興福寺も五重塔や金堂といった主要の堂宇を失う最悪の結果となりました。


平重衡はその後、一の谷の戦いで源氏に囚われると鎌倉に護送されますが、その温和な人柄により鎌倉では厚遇を受け、壇ノ浦で平家か滅亡した後も生き延びるも、焼き討ちを恨む大和の民の声は日増しに高くなり、鎌倉は重衡の身柄引き渡しに応じることになり、重衡は木津川の辺りで斬首されました。



ランキング参加しています。応援お願い致します!

コメント一覧

aoikitakaze4390031も
@marusan_slate おはようございます。
こちらこそ、テル様のブログを拝読していると、日々の仕事への感謝と誇りを感じずにはいられず、ボクも自分の身の上に置き換えて考えます。ハルくんの様子は活力を分けていただいてます。
一人旅、今から楽しみですね。
marusan_slate
おはようございます🌞
いつも素晴らしい
寺社仏閣の写真、
ありがとうございます☺️
自分も来年ハルくんが卒業して
ブログが終わったら、
一人旅で京都奈良を
いっぱい楽しみたいと思っています😊

お互いステキな年末年始に
なりますように☆★☆
テル
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史 今日の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事