今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

雑草芝けずり~

2011年08月04日 | 生活の中で・・
先日より今日で7日目となるが、私は個人
的に自分の家の前の道の雑草がひどくなっ
たので、毎日朝の20分くらいを利用して
少しずつ雑草を削っている。

これを自治会のようにみんなでするといわ
ゆる「道つくり」というのでしょう。

山口県は、あれでも「道路の完備」はすご
いもので、いつかキムタクさんが「山口県
に行った時びっくりした、家の前まで舗装
されている」とテレビで言われているのを
丁度見ていたが。。。

そのようで、私の家の前ももうそこの2、
30mまで舗装されているのですが、そこだ
けやはり手がかかる。

しかし、その雑草芝けずりをしながらいろ
いろ考える。
こちら西日本(全部かな?)は先日の豪雨
に見まわれた地域は本当にお気の毒と思い
ますが、まったく雨が降らない日が続いて
いる。土がかたいしエライ苦労で、けずっ
てもけずってもあまり進まない、苦労ばか
りで報われない人生のよう。(@_@)
だがマテ待て、「継続は力」か?

またしかし、「ニガテなものを何度も何度
も繰り返しすると得意になる」とは小学校
の時先生がいわれたなぁ。(^_^)

あ~あ、まだ20日分くらいはあるなあ、
これを20人の人がすれば、20分で終わ
るのだけど・・・。(ココは個人(^_-))
こう見るとやはり、東日本の大震災に多く
の人がボランティアや業務で入られると
ずいぶんちがうのはわかりますね~。

 などと、今日も思うのだった (^_^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸い切手に、水はがき?

2011年08月04日 | 生活の中で・・
2011/ 8/ 3 7:59 [ No.2726 / 2726 ]

投稿者 :
aosikibu2007

う~掲示板でトピックが一番下くらいまで
落ちているのに。。。今日知ったことは?

「きのう今日」知ったことは、まあ丸い切手
も出て来たな・・・というくらいか?
~絵はピーターラビット。
と、先日も思っていたら、また目の前に身内
に来た「暑中はがき」もその丸い切手が、こ
れもピーターラビットのシリーズか?くまさん。

しかしこれはまたびっくり、先日、「水うちわ」
におどろいていたら、なんとこの「暑中はがき」、
「水はがき」とでもいうのか、わりに透けるよう
なもの。

先日は、「水うちわ」は調べて実際に地元のデパ
ートにあるとわかったので、わざわざ行って見て
来た。意外に小ぶりなのは、材料・価格の関係か
でしょうがないが、それでも高く1本6,800円
もする。~うちはのその価格では一寸手が出ない。

これを見て帰りつつ、こんなに高いものだと何か
似た安い物・ふつうの価格のものが材質がちがって
も出て来るかな と思っていたが・・・。
暗に今、出来るとするとこの「暑中はがき」のよう
な材質のものではないかな? と思っている。

もちろん、先の「水うちわ」は和紙で手のかけよ
うが全然ちがうとは思いますけど。。。ね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする