今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

イモの茎  ~ちいさい人間?

2012年09月01日 | 私のこだわり

近所からイモの茎をたくさんいただいた。

私はもらった翌日に1度すぐ少し調理して
おかずとした。
なかなか素朴で美味しかったので、2日目
もまだみなどうもしていないイモの茎の山
を見ながら、少々取ってきて少し萎れかか
ってきているので茎先を水切りするように
どれもしてボールの水ににつけて朝出て来た。

みなは(台所がちがう)どうするだろう萎
れさすのかな・・・などと一寸思いながら、
いた。

帰って、さて夕食の一品にと思うが、朝
つけたボールごと見当たらない。
探すともなく、他を当たっていると、何
と冷蔵庫の野菜庫よりきれいにみな皮を
むかれたあのイモの茎が保存袋よろしく
出て来た。

どうだろう?ふつうの人は、向いてくれて
(どうせ母にむいてもらう?(^_-))あり
がとうというだろうか?
私はちがう、帰った時もあのボールはど
こへ置いたか探したし・・・、ゆっくり
と水でよみがえらせ自分で夕飯のその時
使いたかった。
 (~たとえば、ストアなんかで牛蒡な
どすでにササガキにしてあるのに疑問。)

私も今後もということもあるし、ホントウ
はもう何年も一緒に暮らしているので、
私のやり方というのはいつもわかっている
はずだと怒った。

後から考えて、「小さい人間なのかな・
・・、しかし美味しいものは追求?し
たいしな~」などと。。。
しかし、これって何かなし「イモの茎」に
似合う?ようなことだなあと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする