今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

卵の白身だけ利用のレシピ?思いつく~ 

2018年11月19日 | 料理? ~違うよ♪ someday も多い
 きのうは、夕食のおかずを急きょ変更して「小エビ」
 の献立にしました。
 冷蔵庫フリージングに置いて二日たっていましたし、
 半額だった分なので急ぎ使わなくてはいけません。

 献立といっても、普通はただお正油を甘辛くして煮る
 だけなのですが、今日は量も少し多い。
 「野菜天」がひらめきました。(^_^.)

 ここのところ、家でコンビの者?によく店の練り製品
 「野菜天」を買うのを頼まれていましたのでね。。
 今、せっかく牛蒡もあるし。。自分ですぐ出来ない
 ことはない。
 店のは、たしか人参、たまねぎか?こちらは、小エビ、
 ごぼう、人参・・で作りました。たまねぎは入れた方
 がシャリシャリ感が出てよかったか。。でもふつうに
 美味しかった。。
 卵を入れるかもどうか迷ったが、今回なしにした。

 それで思うに、卵を入れたらまだ美味しかったのか。。
 しかし、店のもあまり卵は感じられない。。
 入れるとして「白身」だけ?~小麦粉だけで十分繋ぐが。。

 ココで「白身だけ」で思い出す。
 余談ですが、よく知られた「卵かけご飯」ですが、知っ
 ている人は知っている、美味しいコツは-黄身だけを
 少し温めておいてアツアツご飯に入れ海苔を散らす
 ~でしたね。(何度も試したが美味しい)
 この時いつも「白身」が余っていましたあ。(^_-)

 今後コレです、白身だけ入れる?「野菜天」(天ぷらという)
 くらいすぐそばで出来るwし。(~_~)

  後記:しかし、「さつま揚げ」の外身は小麦粉でなく
     魚の身 でしたね。(^^ゞ
     まあ一品は一品出来ることにはちがいない?(^_-)




 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の二時? 夜明けの三時?~

2018年11月19日 | 生活の中で・・
 今日はまた先ほど1:30に目が覚めました、眠ろうと
 したが、なかなか寝付けず今日は例の「時間をとばす」
 ことができないので、起きることとした。(^^ゞ

 起きながら思うに、家のうるさい者に「三時ごろ起きて
 いる」の言葉がうかび、それからしたら三時は印象とし
 て夜明け?したらば、「夜中」二時に起きてやろうでは
 ないか、二時は「夜中」の印象?

 起きました。(~_~)
 パソコン・ネットがありますよ~。
 もちろん?やかまし屋に気づかれないように物音を立て
 ない様に、パソコンもそっとテーブルに置きました。(^_-)

 きょうはまた楽しみ記事も見れましたね。
 ここでも次の記事を思い出しましたが、久々にこの分短
 い文章で書けてうれしい?・・日ごろ、短い簡潔な文章
 を書きたいのは山々なのですけどね。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする