きのうは、夕食のおかずを急きょ変更して「小エビ」
の献立にしました。
冷蔵庫フリージングに置いて二日たっていましたし、
半額だった分なので急ぎ使わなくてはいけません。
献立といっても、普通はただお正油を甘辛くして煮る
だけなのですが、今日は量も少し多い。
「野菜天」がひらめきました。(^_^.)
ここのところ、家でコンビの者?によく店の練り製品
「野菜天」を買うのを頼まれていましたのでね。。
今、せっかく牛蒡もあるし。。自分ですぐ出来ない
ことはない。
店のは、たしか人参、たまねぎか?こちらは、小エビ、
ごぼう、人参・・で作りました。たまねぎは入れた方
がシャリシャリ感が出てよかったか。。でもふつうに
美味しかった。。
卵を入れるかもどうか迷ったが、今回なしにした。
それで思うに、卵を入れたらまだ美味しかったのか。。
しかし、店のもあまり卵は感じられない。。
入れるとして「白身」だけ?~小麦粉だけで十分繋ぐが。。
ココで「白身だけ」で思い出す。
余談ですが、よく知られた「卵かけご飯」ですが、知っ
ている人は知っている、美味しいコツは-黄身だけを
少し温めておいてアツアツご飯に入れ海苔を散らす
~でしたね。(何度も試したが美味しい)
この時いつも「白身」が余っていましたあ。(^_-)
今後コレです、白身だけ入れる?「野菜天」(天ぷらという)
くらいすぐそばで出来るwし。(~_~)
後記:しかし、「さつま揚げ」の外身は小麦粉でなく
魚の身 でしたね。(^^ゞ
まあ一品は一品出来ることにはちがいない?(^_-)
の献立にしました。
冷蔵庫フリージングに置いて二日たっていましたし、
半額だった分なので急ぎ使わなくてはいけません。
献立といっても、普通はただお正油を甘辛くして煮る
だけなのですが、今日は量も少し多い。
「野菜天」がひらめきました。(^_^.)
ここのところ、家でコンビの者?によく店の練り製品
「野菜天」を買うのを頼まれていましたのでね。。
今、せっかく牛蒡もあるし。。自分ですぐ出来ない
ことはない。
店のは、たしか人参、たまねぎか?こちらは、小エビ、
ごぼう、人参・・で作りました。たまねぎは入れた方
がシャリシャリ感が出てよかったか。。でもふつうに
美味しかった。。
卵を入れるかもどうか迷ったが、今回なしにした。
それで思うに、卵を入れたらまだ美味しかったのか。。
しかし、店のもあまり卵は感じられない。。
入れるとして「白身」だけ?~小麦粉だけで十分繋ぐが。。
ココで「白身だけ」で思い出す。
余談ですが、よく知られた「卵かけご飯」ですが、知っ
ている人は知っている、美味しいコツは-黄身だけを
少し温めておいてアツアツご飯に入れ海苔を散らす
~でしたね。(何度も試したが美味しい)
この時いつも「白身」が余っていましたあ。(^_-)
今後コレです、白身だけ入れる?「野菜天」(天ぷらという)
くらいすぐそばで出来るwし。(~_~)
後記:しかし、「さつま揚げ」の外身は小麦粉でなく
魚の身 でしたね。(^^ゞ
まあ一品は一品出来ることにはちがいない?(^_-)