今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

アサーティブな方法?

2013年11月22日 | web ネット、インターネット関連

今朝は、朝一番によいページを発見しました。

 「相手とケンカせず自分の意見を言う方法」
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/pbaa5613f03261c35d2445d9285a3d004

私の場合この○年、社会・外ではお陰様でそ
うトラブルもありません。しかし、モンダイが
「家うちの相手」 ですねぇ。

最近、わが家は介護があるせいなのかどうか、
家族でトガっています。
まあ介護の方は、私の家は家族が多くポイン
ト制で、進んでやっている者も多くモンダイな
いと思うのですが。。。(しかし、私がポイント
ゼロ0のせいもあるのか?ですか (^^ゞ)

しかし、考えて見るに、よく小言をいうことが
家族が言うことと、私が言うことの範疇がち
がいます。家族は主に「台所」のこと、私は
「トイレ」のことです。
(ちなみに、私はこの間洗わない?鍋が6つ
もあったとか。。。しかし、備蓄の「うま煮」や
「かぼちゃ煮」「油鍋」とかすぐに4つや5つ
になりますよね。(^_- )

当番が15日ごとに代わり、4回目に自分に
回って来ます。
他の者が当番のときに、私はトイレはせめて
朝には汚物などなくきれいになっているよう怒
っていました。~すると、私の当番の時に逐一
汚れの時を記録しているというのです。
私は介護トイレですので、夕に朝にやってい
ます!
 ~夕方にも朝にもきれいにしていなかった
者がです! 怒)

さて、アサーティブな方法とは-
アサーティブとは本来「自己主張」「自己表現」
のようですが、これに相手の立場も尊重し-
を加えて社会的運動になっているようです。

私は、前記のことでプリントにして、「朝には
トイレは台所同様、汚物などなくきれいになっ
ているよう」感情的にならず示していますが
・・・ダメですね。 トガッています。

アサーティブな言い方、どういうように言えば
よいのだろうか。。。(@_@)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年おぼえる歌 ~「俺たち... | トップ | きのうは、「ゆうちょ難」の... »
最新の画像もっと見る

web ネット、インターネット関連」カテゴリの最新記事