昨年に引き続き 今年もツツジを楽しみに『湘南国際村』へ行ってきました!
少し早いような気もしたのですが
街中のツツジが咲き始めたので きっと少しは咲いているだろうと…。
まず出迎えてくれたのは 昨年はお目にかかれなかった富士山!
素晴らしい絶景!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/d73de8bfb30b20eb2fe3217581270667.jpg)
相模湾を一望して伊豆半島までくっきり見えます。
そして鮮やかなツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/9060c0de9b2bfbfafe5a90752cb6eb53.jpg)
やはり 昨年より開花が遅れているのか
同じ時期に訪れたのにもかかわらず
種類によってはまだ咲いていないものもあり
迫力にちょっと欠けるものがありましたが
それでも絶景には変わりありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/2e43c06821675e5e81b663b4f7332a1b.jpg)
色とりどりのツツジたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/99/bd309d07fe1c7a457e01231d8eb62870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fd/b313fd2baa5e3c0950d2a9cfecfbfc15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/13/931a66f56ad1035febcc93a7b78795db.jpg)
五月晴れの青い空と
新緑に覆われた山々
穏やかな風が吹きぬけ
なんとも言えぬ心地よさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/75b82327c3cf85bbfb10c445412fc732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/b88bcb38cc3067677d823a61e05aea08.jpg)
ツツジに包まれる…
自然との一体感…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/3421c3339e036eefa6a41a8d9c808121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/ceb54ab025f530f888ed375f01919d50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/c2ca7bc5cf35e388ce5bf700363a8a3e.jpg)
斜面全体に一斉にツツジが咲いている姿は
本当に圧巻なのでしょうね。
昨年は今年より咲いている状態を見ることができました。
遠目でみると芝桜のようでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/199af4a8991ecf8693b983b60dc40cc2.jpg)
ちなみに…昨年の様子はこちら
2011.5.4 湘南国際村のツツジ
そしてこの斜面だけでなく
居住地に広がるツツジの街路樹もまた圧巻なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/11200b0f11f1ce7b565b8a1caea23a75.jpg)
『湘南国際村』にはさまざまな施設があり
国際交流や研修など さまざまな活動に利用されています。
そして 素敵なお家が立ち並ぶ居住エリアも存在するのですが
とにかく どこを歩いてもたくさんのツツジであふれかえり
それはそれは見事な咲きっぷりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/ce950b8d9fb9b55252b7f3b09a577e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/7afecf9535513ba2707bad73366397b7.jpg)
まるで花束の中にいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c7/b62273cbf5c6ac32905c8b83661add7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/64bf29775d13d5d3d69ab2bb1ba5dbe2.jpg)
こんなかわいい ツツジの植木鉢もあったりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/b8f200ba0b6ea2543ac5193f4eb3d167.jpg)
海があり 富士山も見えて 絶景の中で暮らす。
なんて贅沢で なんて素敵なんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/db47bb3ba3ff433480e30bcd5e3c23d4.jpg)
何度か三浦半島に訪れ
「天気のいい日は富士山が見れる」という場所にも行ったりしたけれど
こんなに素敵な富士山を見たのは初めてのような気がします。
すぐ近くに行っても 見えない時だってあるんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/e7a5ee2a8615926a1731393918666a29.jpg)
画像では伝わりにくいでしょうが
肉眼ではもっと大きく見えました。
鎌倉の稲村ガ崎から七里ガ浜 江ノ島までもばっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/17fae65d18d5ac327f267f76e6eb8131.jpg)
こんなに素晴らしい景色に出会えるなんて
ツツジはもうちょっとだったけど 来てよかった。
ツツジは今週末までは十分に楽しめるのではないかと思います。
そして天気が良ければ富士山にも出会えるかも。
ぜひぜひドライブがてら 訪れてみてはいかがですか。
こちらにも遊びにいらしてください♪
メインのホームページ Aozora商店
日々を綴ったブログ そらそら日記~季節の足音~
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)