去年の3月に初めて訪れた秩父宮記念公園。
その時に 見事な枝垂れ桜の枝っぷりを見て 咲いたらすごいんだろうな~なんて思っていました。
そして今年 タイミングよく訪れることができました^^
この入口までの木立も 趣があって素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/efeb905ef93e55270583d8e293df9e25.jpg)
それほどメジャーじゃないし のんびり楽しめるかなと思っていたのですが
表の桜並木も満開で 桜まつりを開催中…
少し早めに出たので 駐車場も待たずに入れましたが 私たちのすぐあとは行列。
ぎりぎりセーフでしたw
そしてそして 枝垂れ桜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/d809d5d5c45192cc5e620c8630239331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/2d90e31cfdca488547508ebb7d31a7e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/39a458f6f5341bffe9973b20ea459e76.jpg)
樹齢は130年だそうです。
桜の寿命は約50年と言われているので 130年は長老ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/b182279478f4bbd000e76bbed4e27aa2.jpg)
たくさんの人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/288d9dfba18bcd8b42b845cff1db6317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/5c45ae0befd50a1d4aff8277af6032c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/022485dce1e23a744d12ded95237569a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/cdd473dc5001bf5387031f4f5fc08ca7.jpg)
この満開の姿を見ることができて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/45d969d780bff8fad3294cc53bdb7f28.jpg)
他にも 春を彩るたくさんの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/575ff7c7a46e76f752302e9f3888a8ba.jpg)
うららかな春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/5100b3b607b0cc1491e080ee310f433b.jpg)
枝垂れ以外の桜も咲いていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/fe2ff55a403e6a15ce9f34f5604c31e8.jpg)
こちらは八重桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/9af1fcc2d8243ffec0d05d6bb51e3f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/9b79890fb10a4d99566c06672f2ec00b.jpg)
そして こちらは御殿場でよく見かけるフジザクラという桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/0dd3b08f1ccfe54c73aa952617afa643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/3f73aff07b62dfaeb292bf4c5a871f84.jpg)
小ぶりな姿がかわいらしい。
他に見頃だったのはクリスマスローズと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/33c1c80352a9459d76c6aa6a764b55d5.jpg)
カタクリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/99/a99ba438c7af6fda868e78367ea841fd.jpg)
そして 入口の木立の中に雪割草がたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/d98c8973dc3320d794a82dfbb91c2f9a.jpg)
あちらこちらから春の声。
そして 桜まつりではさまざまなイベントが開かれていました。
お茶会やお琴の生演奏 露店や体験教室なども。
そして 着物のレンタルなどもしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/fe6469c89685e42f9f80b048fa316a7d.jpg)
こうして 日本の文化を体験できるのは素敵なことですね。
想像以上の人の多さにびっくりしましたが 満喫できましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/0a3bd91b98a78252434dc7b18fba2bf1.jpg)
外の桜並木は大渋滞…
早起きしてよかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8e/ecaafe1b233b0ffeca0f16c8b8ced415.jpg)
東京や横浜より1週間ほど遅いのですかね?
再び桜を楽しむことができましたw
その後 同じ御殿場にある御胎内温泉で一休み。
かなり いい温泉でした。
そこにもフジザクラが咲いていたので しばしお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/98cd96dcbbb2239518fa6ccbe510c9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/b2cc8c58d5fdb4d573a9733fd2520665.jpg)
のんびりと春を楽しめた いい休日となりました。
早起きは必須です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/6cf82afd1a79ee399929d858489c94d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/6606ca7f6e9dbb056f7ec0ea412bc24c.jpg)
秩父宮記念公園の枝垂れ桜はライトアップも行っているみたいですよ。
詳しくはホームページをご覧ください。
桜の季節でなくても 素敵なところなので ぜひ!
おススメです!!