くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

ハーフミトン…親指ホルダー付きリストウォーマー

2011-01-05 | ニット小物
                                        
               年末に編み直したハーフミトンです。
               随分風合いも柔らかくなり、コンパクトに軽く編み上がりました。
               北欧フィンランド羊のウールは、とにかく暖かい!
               手を入れると毛糸と皮膚の間に暖かい層が一枚入っているような気がします。
               さすが!極寒の地に産まれたウールだと思いました。
          
                          

               エストニアスパイラルのハーフミトン。
               エストニアスパイラルは、
               単純な編み方の連続で、スパイラル状に編める楽しい技法です。
               このミトンは3色の糸を使っていますが、
               多色染めの糸を使うと、1色でも簡単に楽しい模様が現れると思います。
     
                          

               クイーンアニー・グレー1色1玉で編みました。
               あまりにも地味なので、ゴム編み止めの色を変えて、フリル状にしてみました。
               掌側の写真はありませんが、親指の根元から少しだけマチを入れて
               穿きやすくしてあります。
     
                          

               ソフトドネガル1玉で編んだハーフミトン。
               ツィードの糸は、若干伸縮性に欠けるので、
               穿き口に1㎝程度のスリットを入れました。
               40g75mなので、1玉で編むには少し無理があります。
               親指ホルダーを1目ゴム編み4段編んで1玉終了。
               

     
               ご来訪ありがとうございます。
               参加カテゴリーを にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへに変更しました。
               どうぞよろしくお願いいたします。