
オステルヨートランドの
多色染めの糸「アルヴァ」1枷100gで編んだ
三角ストールです。
枷の状態で見た時には、
想像できなかった面白いボーダー柄に
なりました。
100gでは三角ストールとしては、
小さめですが、肩先までは包まれます。

最後はかけ目の模様を増やしただけで、
縁編みはガーター2山。
糸の残りは捨て難いので、
Chibiマンタを編んでみました。
長かったGW…
先月29日に16時間かけて大阪へ

東京に居る間に大阪の家をリフォームする事になり、
空家状態に戻すための準備に帰阪しました。
東京で不便なく暮らせているということは、
大阪の家にあるものは全て不要なはず…
大きな箪笥や食器棚の処分は決めていましたが、
手編みのセーターや人形類は葛藤の連続です。
クリーンセンターへ数往復して不要物を処分、
衣類を古着屋さんへ持ち込んだり、
人形供養して頂くお寺を検索したり…
大阪で、埃にまみれた9日間を過ごし、
8日未明に東京へ戻りました。
「ああ~しんどかった!」

サンダーバードのカウチン編みカーディガン。
最後に袖を通したのはいつだったか…
寒いゴミ出しの日にはおった記憶があります。
絶対着る事は無いけれど…絶対編む事も無いし…
やっぱり残しておこう…

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
