ネット編みのマフラー 1 2008-06-23 | ニット小物 ネット編みにピコットと松編みをアレンジしたマフラーです。 参考にした模様編図集では、フェザーと名付けられています。 強引に、Bodyさんのネックに巻いてありますが、 実はまだ半分しか編めていません。反対方向にもう半分編めば完成! ご来訪ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 #手芸 « 金唐革紙~旧岩崎邸庭園 | トップ | ネット編みのマフラー 2 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 セミナー (majokko) 2008-06-23 09:00:58 昨日は一本針のセミナーに行ってきました百岳先生の作品はやっぱり素晴らしかったですよ^^次の時には一緒に参加しようね~ 返信する はじめまして (croko) 2008-06-23 09:13:14 いつも拝見させていただいてます。今回のも素敵です。東京探検も興味深いです。とくに岩崎邸は見てみたかったところなので得した気分です。大阪出身とか?私は数十年?大阪暮らしです、これからもずっと!東京探検も楽しみに見させていただきます。ポチットしていきますね。 返信する majokko様へ (knit Labo.) 2008-06-24 08:49:10 案内状は届いていたのですが、なかなかタイミングが合わなくて…。「百岳ワールド」は魅了されますよね。こちらで着ていると、よく声をかけられますよ。「どういう編み方ですか?」 返信する croko様へ (knit Labo.) 2008-06-24 09:01:39 ポチット!ありがとうございます。生粋ではありませんが、私自身は生まれも育ちも大阪です。数十余年暮して、初めて大阪を離れました。東京暮らしは楽しいですが、関西の良さをしみじみ感じる事も多くあります。これからもどうぞよろしくお願いします! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
百岳先生の作品はやっぱり素晴らしかったですよ^^
次の時には一緒に参加しようね~
今回のも素敵です。
東京探検も興味深いです。とくに岩崎邸は見てみたかったところなので得した気分です。
大阪出身とか?
私は数十年?大阪暮らしです、これからもずっと!
東京探検も楽しみに見させていただきます。
ポチットしていきますね。
合わなくて…。
「百岳ワールド」は魅了されますよね。
こちらで着ていると、よく声をかけられますよ。
「どういう編み方ですか?」
生粋ではありませんが、私自身は生まれも育ちも大阪
です。数十余年暮して、初めて大阪を離れました。
東京暮らしは楽しいですが、関西の良さをしみじみ感じる事も多くあります。
これからもどうぞよろしくお願いします!