くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

ニット帽子 2

2008-12-10 | ニット小物
             

先週金曜日、大阪に帰る新幹線車中で帽子を編み始めました。
使った糸はこのチョコレート色のニットの残り糸です。

             

写真の隅に写っている缶には、こんなチョコレートが入っていました。
クリスマス仕様なので、食べずに東京へもって帰ることにします。

             

週末から二泊三日で有馬温泉に行って来ました。
名残りの紅葉です。

             

木々の紅葉が終わって、地面が紅葉していました。



ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CROKO)
2008-12-10 16:05:34
編み目が細かいですね。3号くらい?
そうか、これくらい目が細かい方がいいんですね。

じつは先日父に編んだ帽子、糸が太かったのか伸びて来て脱げてしまうと、文句を言われました。

有馬の紅葉、いいですねえ。
赤い絨毯、オレンジのもみじ、青い空。
この高揚感は日本人だけなんでしょうか?
返信する
CROKO様へ (Knit  Labo.)
2008-12-10 16:31:57
細かく見えますが6号です。
手がきついので、
アラン編みだと更にきつくなり、
使っているうちにやわらかな風合いになります。

ここは、有馬温泉のはずれにある公園です。
暇なので、歩数稼ぎに一人で歩いてみました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。