MacOS用シミュレーター入れてみました。
Mark Drela教授のApogee(ELFの元ネタ)も入っててDSも出来るらしいです♪これにプロレqげれるようにしたい~。
今年は久々に山スロープしよかなって気分になってきたのでBirdを実戦配備すべく調整しようとしたら片方のエルロンが不穏?・・・。
そういや以前にサーボがロックしたので壊れた?と思いきやそれは反対側でした。
胴体カーボンと受信機の距離が近いんかとも思ったけとそんな感じも無く、昨今の全ラジコン機材国産化計画もありHitecサーボを降ろしてRG411Bでテストしてみたらやっぱピクピクします~JRに替えよっと。
Mark Drela教授のApogee(ELFの元ネタ)も入っててDSも出来るらしいです♪これにプロレqげれるようにしたい~。
今年は久々に山スロープしよかなって気分になってきたのでBirdを実戦配備すべく調整しようとしたら片方のエルロンが不穏?・・・。
そういや以前にサーボがロックしたので壊れた?と思いきやそれは反対側でした。
胴体カーボンと受信機の距離が近いんかとも思ったけとそんな感じも無く、昨今の全ラジコン機材国産化計画もありHitecサーボを降ろしてRG411Bでテストしてみたらやっぱピクピクします~JRに替えよっと。