全メカJR化宣言中ですがELFサーボのニュートラルが甘いのが気になってHitec HS5035HDを試しに買ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/1055a068c7419a3ce69bee4bce78dba6.jpg)
Tahmazo TS1002(D47のOEM)よりもコンパクトだし動きもカチッとしてて確かにこれは良いかも。(←この記事書いた当時はそう思った)
てことでエレベーターだけHS5035HDに変更したけど強迫神経症的に微妙なガタがまだ気になって試しにトーションバー入れてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/fc9067eaf263a7d63b67d71f42a0ca67.jpg)
マシになった気はするけどデジタルサーボがミューミュー五月蝿い・・アナログのまま入れたら良かったんちゃう?とか言うの禁止。
ついでにAlula3号完成♪
2号機180gから今回サーボ軽量化したのになぜか190gに増えとるやんけ~どゆげっ=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/cc38a2151e498540b03aeb6ed06aaa08.jpg)
~サーボ覚え書き~
Hitec HS5035HD
4.5g/0.1sec/0.8kg-cm/18.6x15.5x7.6mm
Diamond D47(Tahmazo TS1002)
4.7g/0.18sec/1.1kg-cm/21.6x17.7x8mm
JR DS318・DS319HV
6g/0.08sec/0.7kg-cm/21x20x11mm
JR DS385
9g/0.16sec/2.0kg-cm/21.5x21.5x11mm
JR DS388HV
9g/0.08sec/1.0kg-cm/21.5x21.5x11mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/ca46141a2968371805da6c6a4587c2ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/1055a068c7419a3ce69bee4bce78dba6.jpg)
Tahmazo TS1002(D47のOEM)よりもコンパクトだし動きもカチッとしてて確かにこれは良いかも。(←この記事書いた当時はそう思った)
てことでエレベーターだけHS5035HDに変更したけど強迫神経症的に微妙なガタがまだ気になって試しにトーションバー入れてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/0e0dfe1957fe8fc6ae4db137645769ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/fc9067eaf263a7d63b67d71f42a0ca67.jpg)
マシになった気はするけどデジタルサーボがミューミュー五月蝿い・・アナログのまま入れたら良かったんちゃう?とか言うの禁止。
ついでにAlula3号完成♪
2号機180gから今回サーボ軽量化したのになぜか190gに増えとるやんけ~どゆげっ=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/31d77c867c42bae9cbe3a9ee665d17b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/e1f5162abf289a419b2c4949ae2fe3cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/cc38a2151e498540b03aeb6ed06aaa08.jpg)
~サーボ覚え書き~
Hitec HS5035HD
4.5g/0.1sec/0.8kg-cm/18.6x15.5x7.6mm
Diamond D47(Tahmazo TS1002)
4.7g/0.18sec/1.1kg-cm/21.6x17.7x8mm
JR DS318・DS319HV
6g/0.08sec/0.7kg-cm/21x20x11mm
JR DS385
9g/0.16sec/2.0kg-cm/21.5x21.5x11mm
JR DS388HV
9g/0.08sec/1.0kg-cm/21.5x21.5x11mm