Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

Sirenその2

2006-01-26 09:18:13 | ノンジャンル
胴体関連作りました。

Mega16/25搭載

思いっきりエアスクープが開いてますが翼の剛性からしてそこまで冷却要るようなユニット載せんやろて感じ。貼ってあるフィルムも皺皺でドライヤーで暖めても先にテープヒンジが捲れるだけでピチッと張りません。
テールサーボ内蔵パターンは慣れたのでホイホイと終了、付属のパーツ類も大味ですがもうええのでこれで組んでみます。

リンケージ出口

セメダインXで固定中


ほんでSokolはバッテリーが無くなったので最初積んでたTP2100/2cellに戻しました。今度は5.2x5.2でやりますがちょっとペラ回転で振動あるような気がしたのでバランサー登場。



磁石の位置を調整してバランスシャフトとの間隔を1mm以下にせよと書いてましたがそれ以前にマウントアーム自体剛性がグラグラなので意味無し。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (も@)
2006-01-26 10:57:48
ドライヤーでシャンとしないなまけものは、
あて布+アイロンでしゃきっとします。

ターメリックもそうでした世~ん・・・・。
返信する
Unknown (aquila)
2006-01-26 11:19:02
アイロン攻撃は過剰にやると翼型へこんだり
するので要注意どす。(以前に経験あり~)

次回までに完成させてターメリックと速さ比較
しませう~。
返信する