遅れましたがAlulaの製作から・・・
指定は胴体内にサーボ固定ですが
今回、OK模型のS1108を翼内に埋め込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/adddaa77c4461fd054b1c76cdf67dfd4.jpg)
上半角を指定より大きめ(翼端で25mm)としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/fcfd3038a1b60cdb9a394bcd1d235be5.jpg)
胴体内のサーボベットには受信機を設置。
バッテリー込みで126gとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/a0148592222f6d1259b17893b6c97b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/b1f95f03096f89fa9c1674ab1599920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/9a1a300bc074df2cf2f905d91d69d70a.jpg)
お気に入りのアングル
とんでもない暑さの中、初飛行!!
シビアなセッティングですが、合いさえすれば・・・
優雅に飛んでます
フランカー様
もげら2号
一瞬の飛翔
今回は猿のようにAlulaを放り投げる体力勝負の飛行会でした。![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
指定は胴体内にサーボ固定ですが
今回、OK模型のS1108を翼内に埋め込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/adddaa77c4461fd054b1c76cdf67dfd4.jpg)
上半角を指定より大きめ(翼端で25mm)としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/fcfd3038a1b60cdb9a394bcd1d235be5.jpg)
胴体内のサーボベットには受信機を設置。
バッテリー込みで126gとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/a0148592222f6d1259b17893b6c97b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/b1f95f03096f89fa9c1674ab1599920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/9a1a300bc074df2cf2f905d91d69d70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/684ffd4fd4cdbd51e5a900819e17d7dc.jpg)
とんでもない暑さの中、初飛行!!
シビアなセッティングですが、合いさえすれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/182cf0d9e4e3a17ba9587b5432b8450e.jpg)
フランカー様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c5/1dde5394836821cce18345cc7bacb124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/e257cf79074069777f55e063fa34fd7e.jpg)
今回は猿のようにAlulaを放り投げる体力勝負の飛行会でした。
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
ちょっとSALづいたのでZuni-Vもどんどん飛ばして
終了したらBlaster買おかな。
といいつつもまづはレアベアかな・・・。
でせうか・・・。
ふつうとちがう所が筋肉痛です。
兄貴分のJWも作りたく・・・・・・まだなってま
せ~ん。
何でかと思ったらSAL痛やったのね・・。
JWは全~然作る気にならんです。
久々にHobbyLobby覗いたら気になるものが(懲りず)
を降ろしました。
スロープ機モゲラ3号Gとして余生を送ります。